こんばんは。

昨日の夕方ごろから、また鯵釣りについて

行きました。



やさしいじかん

今回は、なかなかサイズのいい鯵が釣れたので

お刺身と塩焼きにしました。


端っこのほうに写っている黒っぽい魚は

メバルです。


メバルはくせがなくてとてもおいしい魚です。

私は、ちいくんと出会うまでこの魚を

知りませんでした。


お店に行けば、さばいている魚やすでに

出来上がっているお惣菜が売っている、

こんにゃくもお豆腐も昔は全部自分たちで

作っていたのに今は、一体どうやって

作られているのか、知らない子供も

多いです。


手作りのものを口にいれてやることの

大切さ。


今日は、子供たちが喧嘩してコーデュロイの

椅子にココアをこぼすということが

ありました。


喧嘩をすることがだめなんじゃなくて

こぼしたことをお互いのせいにして

自分たちは動かなかったことが

いけないと叱りました。


以前にも書きましたが、子育ては

本当に難しい。


でも、もしかしたら、

口で叱るより、手作りのおいしいものを

作って口にいれてやることが

豊かな心を持った子供に育てる

ための秘訣かも。