今回は一条工務店の見積もり結果について記載をさせていただきます。

 一条工務店は説明が不要な程の有名なメーカーで性能を追求し、かつ生産も効率的にし、コストを削減した体制を整えたメーカーになります。


ラインナップはたくさんありますが、以下に代表的なものを書かせていただきます。

 ・セゾンシリーズ

 ・i-smart、グランスマート

 ・i-cube 1、i-cube 2

 ・i-smile、i-smile+

となっています。

 私は今回、i-cube 1でのお見積りをお願いしました。


 セゾンシリーズはわかりませんが、i-smileシリーズを除くと、外壁は内外ダブル断熱が採用されています。


 2022年3月時点でのおおよそ坪単価は税抜で以下のようです。


 ・i-smart   69万円

 ・i-cube 2     65万円

 ・i-cube 1     62万円

 ・i-smile+     60万円

 ・i-smile    55万円


 営業さんによると、来年度は全体を通して坪単価6万円ほど値上げの方針らしいです。もはや、ミドルコストメーカーではなくなりそうです。


 今回はi-cube 1で書かせてもらいますが延床とバルコニー吹き抜けの坪に上記をかけることで大体の総額がわかると思います。


イベントバナー


 一条工務店は原則として総二階になります。私の場合は1階がおよそ20坪あります。2階は15坪で残り5坪がバルコニーと吹き抜けとしています。

この状態で頂いた見積もりが以下になります。 

 建物合計金額 3102万円

 以下内約

建物本体価格(37.5×62万円)   2325万円

建築申請費                  45万円

付帯野外給排水工事                  110万円

準防火                                               90万円

ベタ基礎                                           35万円

カップボード                                   30万円

ハイドロテクトタイル                   55万円

その他オプション                   100万円

運搬関係                                            30万円

消費税                                              282万円


 こちらで耐震等級3などのその他すべてが入っています。


私の場合は、太陽光13.75kw 蓄電池7.1kwで250万円や、地盤改良予算100万円、外構費用150万円、ローン関係100万円などありますので、合計で3700万円程度になる感じでした。

 一条工務店では値引きがありませんので、一条工務店で建てようと思うとこの程度の費用が必要になります。


イベントバナー


 ここからは一条工務店さんのi-cube 1の特徴について書きます。


 断熱材 内断熱eps140mm、外断熱硬質ウレタンフォーム50mm、床断熱eps140mm、天井断熱eps235mm

 窓 トリプル樹脂サッシ(エクセルシャノン特許)

 換気 第一種熱交換式の天井ダクト式

 屋根材 太陽光一体屋根、パラペット屋根

 外壁  光セラ タイル外壁(オプションで光触媒)

 全居室 床暖房


 次世代の性能基準を十分に満たした仕様になります。費用が高いだけあって、性能をこだわった方からしたら、申し分ない仕様になります。

 UA値とC値もたいへん優秀で言うことがないと思います。


 難点は換気システムに0.5畳取られる点と総二階などのルールが多く、1階重視の間取りを作ると結果として総額が上がることだと思います。


 防蟻対策で1階はメンテナンスのかからないACQ注入の緑の木材が採用されています。


 キッチンのグレードは標準では物足りないかもしれません。お風呂は標準で1620などを選べます。

天井高は2400固定で選べません。


 私の予算で建てようとすると、家の広さをとても狭くする必要があります。また、床断熱や天井換気システムという点も少しマイナスです。


予算にミスマッチがありかつ、こだわりたい仕様が全て満たせるわけでもないので、おそらくお願いしないと思います。


 一条工務店さんは大変良い家を建てていますので、断熱とかメンテナンスがよくわからないけど、いい家がほしいと思ってる方は、おまかせすると、ほぼ最高品質の家が手に入ると思います。


 予算がマッチする方はご相談をおすすめいたします。


一条工務店さんの記事はネット上にもたくさんあると思いますので、このあたりで終わるようにいたします。


イベントバナー


〜〜ここからは猫のグッズのおすすめです。~~

不要の方は、ここまで読んでいただけたら十分です。


  猫を飼っている方で、早朝などにご飯で起こされる経験があると思います。


わたしも、昔は寝不足になったりと言う感じでした。

 今は、以下のような自動餌やり機があります。

御飯の量の管理や朝の時間の確保などメリットだらけです。


 数日の旅行であればこちらからご飯を与えたり、カメラから猫の様子を見ることもできます。

おすすめですので導入を考えてみてはいかがでしょうか?