目が見えないヨグちゃんですが、、、 | 信州で蕎麦屋を営む夫婦の日常

この記事についたコメント

  • あけみおの

    >れんさん
    18年は長い方ですね ベンジー!かっこいいなまえです ヨグ は漫画の中にでてくる妖怪のな名前なんですよ 笑 本当はヨグヨグソトホートー といいます 人様に聞かれたときは簡単に ヨーグルトからとりました と説明しています 笑 
    まさか漫画の世界のヨグヨグソトホートーからとりました とはなかなか言えません 
    面白い不思議な漫画でしたね しおりとしみこ で検索すると出てくるかなー 後で検索してみよう! 
    家の中では割とぶつからずに歩いてますがたまにゴツンゴツンぶつかっています 
    またヨグちゃんの動画をのせますのでみてやってくださいね わたしのスマホの中はヨグちゃんの写真でいっぱいです 

  • あけみおの

    >お茶目なライオンさん
    ゴールデン、わたしも一回目の結婚のときに飼っていました。 13歳で亡くなりました 家の中で飼っていてどこへ行くにも一緒。仕事で日本中をキャンピングカーなどでまわりましたがその時も一緒。。本当に相棒でしたね 亡くなって、次は大型犬のバーニーズマウンテンを飼いましたがこちらは病気で6年ほどで亡くなってしまいました 最後の2年くらいはちょうど怒涛の離婚騒ぎの頃でした 離婚するとき 犬はどうするかという話になり、、そのころはホマちゃんと知り合っていたので話をしたら、ホマちゃんがひきとってくれたのです 思えばホマちゃんはとても人情味のある人ですね バーニーズの次がいまのヨグちゃんです 次がヨークシャテリアのてんちゃん。いきなり小型犬 笑 (子供の頃はコリーを買っていました 今はコリーってあまり見かけませんね )
    長い犬との暮らしのお話でした 自分のことばかりすみません 一番頭がいいのはやはりゴールデンだったかなあ 犬の目が好きです ライオンさんのゴールデンもおすわりしてくれるなんて、、涙がでちゃいますね 犬とのお別れはとてもつらいものがありますが覚悟はできています 
    コメントありがとうございました😭

  • お茶目なライオン

    こんばんは!お疲れ様です!
    自然が1番だと、私も思います!
    私も実家にいる時にゴールデンレトリバーを買っていました!十四歳だったかな、私が結婚してからしばらくして、あまり立ち上がれなくなり、ある日実家に帰ったら、モソモソし始め、ヨロヨロしながらお座りをしたんです!驚きました!その数日後に亡くなりました!最後の力を振り絞って、私の前でカッコつけてくれたんですね!相棒だったので悲しかったですね!
    ありがとうございました!

  • れん

    こんにちは。
    ヨクちゃん。パピオンでしたっけ?。
    スゴイ!ですね。お家の中覚えているんですね。
    ぶつからずに歩いてる。

    私も18年暮らしたマルチーズのベンジーがいました。
    めちゃくちゃ気が強く(笑)私や弟は舐められてよく噛みつかれて…
    でも晩年は目も見えず耳も遠くなり…縁側で毎日日向ぼっこしていて(笑)
    私が里帰りすると近くにいかいないと気がつかないんだけど…匂いでわかってくれて。
    犬も晩年はまるくなるんだなって思いました。
    1日1日大切に暮らして行けたら良いですね。