何だか…日々バタバタで。


全然ブログ更新できぬまま… 笑い泣き



ほまほま、元気です!!


健やか…すぎるほど びっくりマーク ニコニコ



何より何より、嬉しいこと 笑





2月末生まれの「ほまほま」は、

生後2ヶ月余りで『初節句』です 音譜



というわけで、

先日「こども写真館」へ〜 ウシシ



ハンドメイドの

「金太郎の腹あて」

「鯉のぼり」

「柏餅」


どれも可愛い〜!!




こちらもハンドメイドの「ベビー袴」


一般的には男の子は「青系」が多い? うーん


この色は完全にワタシの趣味〜 ウシシ




写真館にあった「ドデカい鯉のぼり」


…やっちまった!!! おーっ!


本当はここで可愛いハンドメイドの

「兜」をかぶらせようと思ってた…


しくじったぁぁぁ〜 泣




ほまほま、ちょっとおねむになりながら…





か…かぶと。。。


ここでかぶってたら、

もっと「初節句」らしかったのにな… 泣くうさぎ




おっ!

「まさかり」抱えさせたら

男の子らしいじゃん!? 笑ううさぎ 合格




ん…

赤ちゃんには、そろそろ。。。目


疲れちゃったねぇ〜 大泣き



写真館のお姉さま方、

手早くあやしながら

何ショットも上手に撮ってくれたねぇ。




…はい、お疲れ様〜 ぐぅぐぅ DASH!


撮影中にすやすや。。。


これもこれで可愛い〜 ラブ ドキドキ



ほまほま!

キミが一番可愛いよぉ〜 ゲラゲラ



もうメロメロのばばバカを自覚〜 ウシシあせる



これからの「ほまほま」の成長の記録

写真館の増やしていけるアルバムに!


これって、

娘っちことチビママとお揃いのアルバム。


将来、母と息子で

2冊のアルバム並べて…

楽しく笑い合える時間にしてね。


…できれば、BABAも仲間に入れて〜 キラキラ


ってことは、

それまでは何が何でも元気でいないとな!




ガーン …   アセアセ   …  笑い泣き


↑ ↑ ↑

きっと、請求書を見せられたBABAの表情。


今どきの「こども写真館」って

こんなにかかるんですねぇ〜 !?


まぁまぁ、

母 & 娘っち … 孫っち「ほまほま」の3人が

笑顔の1日だったんだから!


めでたし、めでたし〜 爆笑



さてさて、

明日の「初節句」本番は

なにしようかね、ほまほま うさぎのぬいぐるみスター





…つづく…