今日は節分カナヘイうさぎ

予定通り、子育て広場の豆まきに行ってきましたカナヘイきらきら


写真撮りたかったんだけど、あまりにもサプライズに来すぎて(笑)

豆(紙を丸めたやつ)すらスタンバイしていない状況に突然鬼が来たので、みんなポカーンと固まっていましたが状況を把握してからは大泣き組が大変大変~あんぐりうさぎ


息子も一番年上なのに大泣き(笑)
しかも怖すぎて豆を投げれないカナヘイびっくり

娘はみんな泣いてるのにビックリして少しだけ泣いて終了~!


楽しい豆まきでした←お母ちゃんが(爆)


いつもは2、3組しかいない広場もイベントがあると10組以上集まるので私も色んなお母さん方とお話ができてリフレッシュになりますカナヘイハート


この時期は入園の事で盛り上がりですね~

どこも入園前説明会の頃なのかな?


うちの地域は保育園しかないので、昔はそこに住んでれば保育園に入れるような感じ………
今では都会基準と同じで働いていないといけない…特別な理由がないと入園できないようになりました。


幸い、家の近くまでお迎えに来てくれる幼稚園があったので私は別にいいかな…って!

近所では保育園に入れるのが当たり前のような風潮なので、夫や義母は最初は賛成しなかったけど…今は制服着るの楽しみだねって、言ってもらえますカナヘイきらきら


今度は娘が入園する時に同じ幼稚園に入れるか…近くの保育園に2人入れさせるか…

また2年後悩むんだろうなショックなうさぎ




そんなこんなで今日のコーデカナヘイハート




息子
トレーナー@リトルベアークラブ 100cm
パンツ@丸高衣料 95cm



トレーナー@ダブルビー 80cm
パンツ@クーラクール 90cm



息子のトレーナーは去年のセール物なんですけど、生地が丈夫なんです!
同じようなの探してるのになかなか見つからない大泣きうさぎ


丸高衣料の店舗で、セール物は90cmまで在庫豊富なのに100cm以上はほぼナシあんぐりピスケ

どこも大きくなると激戦なんでしょうか?


プロパー買い必須となると選び放題でいいんだけど、セールで買う楽しみがなくなるのは寂しいですサッ



追記♡

初心者で訳もわからずやっておりますが、いいね!や読者登録ありがとうございますカナヘイきらきら

子供服が好きなので私も色んな方のブログ拝見させてもらってますてへぺろうさぎ