よくいただく質問に、おふだやお守りを購入して、持ち帰る際に落としてしまった、というものがあります。

 

本日は、簡潔に箇条書きで説明をしようと思います。ニコニコ

 

龍おふだ

 

・神棚に祀るおふだだったら、即、買い替えです。

 

・神棚に入れないおふだ、つまり、波動をもらうためのおふだ、であれば、そのまま持っていてもオーケーです。(落としたくらいで波動は消えません)

 

・波動をもらうためのものだけど……眷属が見まわりに来た時に宿ってもらいたい、という場合は、買い替えです。

 

龍お守り

 

・旅行に持っていくお守り、つまり、神様や眷属について来てもらう(宿ってもらう)ために買ったお守りなら、即、買い替えです。

 

・普通に持つお守りなら、そのまま持っていてもオーケーです。(落としたくらいで波動は消えません)

 

龍縁起物

 

・落としても縁起物パワーが落ちることはありませんから、心配はいりません。

 

・神様や眷属が「守ってやる」と、向こうから家に来てくれるかもしれない、この千載一遇のチャンスをのがさないように準備をしておきたい、という縁起物だったら、買い替えです。

 

もしくは、落とした縁起物は縁起物として扱い、神様や眷属が来てくれた時の宿る場所としての縁起物は新たに買います。

 

龍考え方としては……

 

落としたおふだやお守りに、神様や眷属は宿れない、

 

けれど、パワーや波動は、落としたくらいでは消えない、

 

ということです。

 

おふだもお守りも、どちらも宿っていただく予定がなければ、落としても気にしなくて大丈夫です。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神仏のなみだ「山の神様」からこっそりうかがった 「幸運」を呼び込むツボ (宝島SUGOI文庫)聖地・高野山で教えてもらった もっと! 神仏のご縁をもらうコツ“識子流"ごりやく参拝マナー手帖神様、福運を招くコツはありますか? 直接きいてわかった神仏の本音京都でひっそりスピリチュアル (宝島SUGOI文庫)神社仏閣は宝の山神さまと繋がる神社仏閣めぐり - 神仏がくれるさりげないサイン「神様アンテナ」を磨く方法 誰もが感じているのに気づいていない幸運のサイン神仏をいつも身近に感じるために~心澄ませ、気運を高める~