市民農園、周りの区画は
ロケットスタートで
盛り盛りに植え付けられている。

それに反して、うちの区画、
スカスカ感が目立つ。。


計画図



2022年7月2日 植え付け・播種


 きゅうり (シャキット)


先日植えたものと同じ種類を1株追加。
これできゅうりは2株。



 白なす


紫色のナス苗で良いのが無くて

近くに置いてあった白なすを

買ってみた。


柔らかくて美味しいらしい。




株元にコンパニオンプランツの小ねぎ。



 さつまいも


買った金時芋の切り苗が

届いた翌日に植え付けた。


切り苗を受け取ってすぐに

立てたまま下4分の1ほど水につけ

一晩置いたものだ。





ここのところの酷暑で

畑に朝夕水やりしても

土が乾いてしまう。


切り苗が活着するまで

だいたい1週間らしいので

何としても枯らしてはいけない。


古くなったよしずを半分に切って

かまぼこ状にマルチングした。




キュウリと同じ畝にも植えた。


実は
切り苗が余ってしまったため
後で追加で植え付けちゃった。

常識破り株間の狭さ
なのかもしれないが

家庭菜園だし
実験も兼ねて観察してみよう。


 ブロッコリー (リボベジ)


再生栽培しているブロッコリー。

元の茎部分が萎れてきたので移植した。






隣の植え穴に

うちの庭で唯一生き残った

ど根性一本ネギを植えておいた。


支柱で穴を開けてからポトンと落とし

ネギの成長点は地上に出るように植えた。





 ミョウガ (庭で間引いたもの)


区画の端っこの
キュウリの陰になる所に植えた。
保水効果があればいいなあ。



 パセリ


キュウリの根本付近に蒔いた。

マルチング効果を期待!

その前に発芽出来るのか???


 つるなしインゲン


ナスのコンパニオンプランツとして

茄子の近くの植え穴に播種。


 黒枝豆


純粋に収穫用に。

美味しい枝豆を食べたい!


でも間引いたものは

コンパニオンプランツとして

使おうかな〜と皮算用。


網をかけてないので

種を鳥に奪われないか気がかりだ。




以下はトンネルの畝の播種


 空芯菜


 人参


 ブロッコリー


 ほうれん草



2022年7月4日現在 植わっているもの一覧


 トマト

①うちの庭の、通称「珈琲塚」で
勝手に発芽して育っていた
ミステリートマト🍅。

②リボベジの ミニトマト。
株元にニラ。

③花屋で購入のミニトマト (アイコ)


 キュウリ

キュウリ (シャキット)

リボベジの三つ葉

 茄子

①紫色の茄子 + リボベジの小ネギ


②白なす + リボベジの小ネギ

 トウガラシ

ホームセンターの特価品


 サツマイモ

金時芋


 ブロッコリー

リボベジしたもの + 1本ネギ


 播種したもの

オクラ

枝豆

ニラ

パセリ

人参

空芯菜

チンゲンサイ

ブロッコリー

ほうれん草



さて どうでしょう。