明日から10月です。

2012年も終盤に差し掛かる事になりますが、この時期は体調を壊しやすい季

節でもあります。

エネルギーの方向が“冷”に向かい、カラダの中に整えるべき氣が上下・左右に入

れ代わる時期でも有るからです。


つまりカラダに余分な温かさが残り、外気とのバランスが整わず、その結果水分

の代謝調整が上手く整わずに熱がこもったりするのです。


身近な対策法、解決方法としては温かいものを取り入れること・・・。

徐々にカラダを外気の“冷”に慣れさせる工夫が必要です。


食養生では旬が替わるので、できるだけ旬の食材を食される事をお奨めします。

養生の基本は食に始まりますが、食に用いる“水”の選択も大切です。


還元水やアルカリ水と呼ばれる水ではなく、水の分子結合が六角形に構成される

水ですが、10月から来年の春にいたる期間は、カラダの隅々に水の分子が浸透

し、滞留の期間が長くなるので、細胞や組織や器官、臓器は水分子の結合構造に

よる働きの影響を受けやすくなります。


夏場よりも水の摂取量は少なくてよいのですが、それでも真水を1リットル程度

は取り入れましょう・・・。