【切って混ぜるだけ】手抜き感ナシ!「ちくわ」の簡単おかずレシピ5選 | 時事刻々

時事刻々

日々動き、移り変わって行く、日本と世界を、独自の視点で取り上げています。

【切って混ぜるだけ】手抜きナシ!「ちくわ」の簡単おかずレシピ5

nami

「作るのが面倒くさい!」「あと1品欲しい!」そんな時に役立つのが、手軽に作れる簡単おかずです♪今回は「ちくわ」を使った、“切って混ぜるだけ”で作れる超お手軽レシピを5つご紹介します。どれも簡単に作れるので、料理がちょっと苦手という方もぜひお試しください♪

【切って混ぜるだけ】ちくわで作る絶品おかず①きゅうりとちくわの塩昆布ごまマヨ和え


きゅうりとちくわを切って調味料でサッと混ぜるだけなのに、味わい深いコク旨おかずが簡単に完成♪

マヨネーズのまろやかさがポイントの、きゅうりとちくわの塩昆布和えです。

きゅうりだけだと少し物足りなく感じる時でも、ちくわを加えることでボリューム感がアップしますよ。


レシピはこちら♪


【切って混ぜるだけ】ちくわで作る絶品おかず②甘辛チーズちくわ

出典:www.recipe-blog.jp

ちくわとチーズを切って混ぜるだけ♪

衝撃的な美味しさと、こんなに簡単でいいの!?という驚きを隠せないレシピです。

ちくわとチーズに絡めるタレは、コチュジャンベースの甘辛ダレ。

おかずの1品としてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりです♡


レシピはこちら♪


【切って混ぜるだけ】ちくわで作る絶品おかず③ちくわと新生姜の甘酢漬けとシソ和え

出典:www.recipe-blog.jp

新生姜の甘酢漬けをおかずに利用した絶品レシピ、ちくわと新生姜の和え物です。

ちくわなどそれぞれの材料を切って混ぜるだけとは思えない、絶妙な味のバランスがたまりません♪

新生姜は市販品を利用して作ればよりお手軽になるのでおすすめです。


レシピはこちら♪