【科目試験】科目試験初日です! | 『鈴太のノート』慶應通信を卒業した日記(法学部甲類編)

『鈴太のノート』慶應通信を卒業した日記(法学部甲類編)

慶應通信法学部甲類71期春組
2017年4月学士入学 2019年9月卒業(在籍期間2年半)

おはようございます!

 

今日は1月の科目試験「初日」です。

 

2018年秋入学の方にとっては

入学後の初試験。

 

2017年度以前の秋入学の方にとっては

新しい配本が解禁になってからの初試験ですね。

 

今回、私は受験しませんが、

科目試験当日ともなりますと

私まで何かソワソワして、

神経が研ぎ澄まされるような気持ちになります。

(気持ちだけです)

 

これまで十分に試験対策を行ってきた方は

その成果が十二分に発揮できるよう、

科目試験受験を頑張ってください!

 

そうでない方も

あとの科目試験対策の時間も考慮しつつ、

可能な限りは試験対策して受験した方が良いかな、

と思います。

 

必死に足掻けば、

案外と直前に確認した内容が出題さ入れる、

なんてことがあるかも知れません。

 

あと、問題文はしっかりと読んで、

問いの意図を意識して

それから論述構成を考える感じですね。

 

内容は概ね合っているのに、

解答形式を間違って

減点、撃沈となっては勿体ないです。

 

さておき、

まずは今日受験される皆様、

受験科目が全部合格できますよう

集中力高めて頑張ってください!

(新潟から応援しています)

 

 

ランキングに参加しています。

以下のバナーをクリックして貰えると励まされます。

 


にほんブログ村