【経済史】どこかで読んだ気がする。 | 『鈴太のノート』慶應通信を卒業した日記(経済学部編)

『鈴太のノート』慶應通信を卒業した日記(経済学部編)

慶應通信経済学部 68期秋組
2014年10月学士入学 2017年3月卒業(在籍期間2年半)

「経済史」。


相変わらず、何もできない状態です。


これまでに提出したレポも果たしてあの内容で良かったのか、

という感じですが、それでも一応、形にはなりました。


足りない分は指導コメントから再学習しようと思います。


ですが、この「経済史」に関しては全く形になりそうな気がしません。


「経済史」=「経済学」+「歴史」、

ということで、経済学の部分はともかく、

歴史である以上、課題そのものの部分だけでなく、

前後の関連性や、その意味、目的、影響、

またそれら全体としての意義、

全部が把握、理解できてないと何もできない感じです。


とりあえず、今はテキストを部分的に読んだり、

全体的に眺めたりしてますが、

構成の道順どころか、スタートもゴールさえも分からない状態。


かなり苦戦中です。


・・・ところで、このテキスト、なんか読んだことがある気がする。


初めて読むのに、初めてな気がしません。


そういえば、今手元にある経済史関連の書籍。

これってテキスト指定の参考文献になってるんだろうか?


そう思い、手元にある4冊を

テキストの参考文献と照らし合わせてみました。


4冊のうち、3冊はテキスト指定の参考文献になっているようです。


ですが、残り1冊の書籍が参考文献リストに載っていません。


うーん。せっかく購入して読んだのに・・・。(;一_一)


で、その書籍をパラパラめくります。


・・・?


これ、テキストの内容と同じじゃね?(;´Д`)


著者名が同じです。


しかも、テキストと参考文献のページを見比べると、

全く同じページに、全く同じレイアウトで文章が印刷されています。



経済史入門


参考文献の最後に載っている「参考文献」「索引」まで全く同じ。


8月前半に一度、全部読んでますね。

しかも各章ごとに要約してるし。(汗


「経済史入門 第5章」


ちなみに、この本、

3,600円です。(白目(もちろん新品の定価価格)


テキスト全部読み終わるまで気が付かんかった・・・orz


あの3か月の事前学習はいったい何だったのでしょう。(´ー`)


まだまだ苦戦は続きそうです。


ランキングに参加しています。

以下のバナーをクリックして頂けると励まされます。



にほんブログ村