診療明細記録(5)手術入院前の外来・赤十字病院 | ドールメーカー腎臓癌で片っぽ腎臓&副腎になっちゃった→本当は良性腫瘍のオンコサイトーマ

ドールメーカー腎臓癌で片っぽ腎臓&副腎になっちゃった→本当は良性腫瘍のオンコサイトーマ

2022年5月、左腎臓に約10cmの腫瘍がある事がわかり、6月に99%悪性、癌であると告知。
8月末に手術を受けて、巨大な腫瘍と左腎臓と副腎を全摘出。↓
9月、病理検査の診断で、良性腫瘍のオンコサートマであることがわかりました。
1個の腎臓を労わる生活をしています。

 

 

  2022/06/08(水)
赤十字病院・泌尿器科

造影CT検査

初再診料
・検査のみ
画像診断
・画像診断管理加算2
・・(コンピューター断層診断)
・コンピューター断層診断
・CT撮影

・・(64列以上マルチスライス型機器)(その他)
・・撮影部位(CT撮影):頸部
・・撮影部位(CT撮影):胸部・肩
・・撮影部位(CT撮影):腹部
・・撮影部位(CT撮影):骨盤・股関節
・・撮影回数 1回
・・イオパミドール370注シリンジ100ML
・・・「F」75.52% 1筒
・・整理食塩液(50ML) 10ML
・・電子画像管理加算(コンピューター断層診断料)

支払金額
・7,890円

 

 

 

 

 

 

 

 

#診療費

#医療費

#検査費

#腎臓全摘出

#副腎摘出

#腎がん

#腎臓がん

#腎癌

#腎臓癌

#腎がんの手術

#子宮筋腫

#卵巣嚢腫

#子宮頸癌検診だけではダメだった

#健康診断だけではダメだった

#腹部エコーを受けましょう

#泌尿器科

#大学病院

#赤十字病院

#癌闘病記録

#聖こりんの癌闘病記録

#がんサバイバー

#がんサバイバーの苦悩