恒例の週ベ名鑑 | ハマの外人スキー・横浜DeNAベイスターズ外国人偏愛ブログ

恒例の週ベ名鑑

毎年恒例の「週刊ベースボール名鑑号」を購入。

いよいよシーズンが近いな、という気になってきます。


ザッと全球団見渡すと、去年結果を残せなかった外国人選手も結構残ってますねぇ。

オリ・ラロッカ、ソフト・DJホールトン、ハム・ボッツ、ヤク・ガイエル…

ラロッカやガイエルは実績あるけど、斬られて当然の成績ですからね。

各球団とも一昔前と比べ、助っ人という意識が薄れてきたんでしょうね、いい事です。

ハマも1年で全とっかえしてる場合じゃないですよ。

「最下位だから去年程度の外人じゃダメ」と言われそうですが、最下位だからこそ博打は避けて欲しいんです。

前から言ってるように、外国人選手も我慢強く起用しなきゃ。

ビグビー、JJ、ウッド。この3人は2年目の飛躍が充分にありえたと思ってます。

チームに馴染んでただけに惜しかったな…ファームのファン感に「来たかった」ってメッセージ贈る外人ってw

確かに戦力になってたかは微妙ですが、ヒジョーにやりきれない気分でした。

ハマの外人スキー・横浜ベイスターズ外国人偏愛ブログ-iup693448

西武のグラマンのような例もありますからねー、グラマンの場合、1年目の成績から去年の成績を想像するのは難しいけどね。


まー済んだ事を言ってもしゃーないですわなw

更に他球団の外国人を見ていくと…

注目は阪神のメンチ、ヤクルトの李ですね。この2人は相当やると見てます。

特に李。ヨコハマも獲りに行くウワサがあったのですが…

左サイドから球威のある速球を投げ込んできます。相当苦手にするかもしれませんねこりゃ。

来週の「週ベ」は有力新人&新外国人カタログですか、また買わなきゃw