わが子の就職の為の
10日間の選考研修が終了。


私が聞く限り
すべてやり切ったハズだから
合否というよりも

 


すべては経験として
蓄積されていきます。
それだけでも嬉しいですね。

 


後は、待つだけです。

 


そして、その結果を待つ間に
他社の面接が一つ入っているのですが

 


それが、本日!

 


本人は、高校入試の面接のトキから
面接は毎回緊張しているようです。

 


そんなわが子を見ていて、私はというと、

 


本日の面接会場に行くのに
1日の乗降客数37万人の大きい駅の改札で

 


訓練センターの先生と待ち合わせと云うことで

 


そこまで、無事に辿りつけるかどうか。そちらの方に
気持ちの半分は向いています。

 


本人は、緊張のあまり
前の晩はよく眠れなかったらしいのだが。。。

 


それは、面接に対してなのか?
それとも、ひとりで待ち合わせ場所まで
辿りつけるかどうかなのか?

 


両方がんばれ!
と、自分自身を励ましている
父ちゃんでした。
≪0778≫

 


~~編集後記~~

 


今日も、ありがとうございます。

 


東京オリンピックに向けて
何かできないか
考えている高坂一彦です。

 


先日、福岡から東京に引っ越してきたばかりの知人から
東京の通勤電車の中の雰囲気を聞いておりました。

 


彼女の感想は
なんだか皆、どんよりとしていて

 


大きなため息をついている人がいたり。。。

 


皆さん、ストレスと疲れが溜まっているのでしょうか。

 


毎朝、東京の電車に乗っている私としては
わが身を振り返る必要を感じております。

 


高坂一彦 拝