昨日、会社で社長から、木更津アウトレットに行ってきたよ と、
Kukuruzaのポップコーンを頂きました。
ブルーチーズ味だったので、赤ワインと共に・・・

なにこれ・・・めちゃくちゃ美味しい



チーズ味だけでなくて、ちょっと甘いキャラメルも混ざっていて
少しだけのつもりが、パクパク。ワインも進む進む・・・
深夜に帰宅した主人に、
なんでそんなに酔ってるの?と驚かれました・・・
あはは

また太りそうです・・・
さて、アロハオアフ。
歌を習い始めた頃に習った曲です。
この歌をきっかけに
歌い方、声の出し方、ファルセットの切り替えが
少しずつ分かるようになりました

私にとって、歌い方が分からなくなった時に、初心に返るための歌です。
録音してみると、全然歌えてなくて、まだまだまだまだですけどね・・・

オアフ島の島の花、黄色いイリマが美しく咲き
黄色い羽根を持つオーオー鳥が座っているような、ダイヤモンドヘッド。
ホノルルは有名。とても重要な場所。
Key:F
vamp G7/C7 F
F B♭ C7 F
F B♭ C7 F
B♭/D7 G7 C7 F
F B♭ C7 F
Aloha Oʻahu Nani ka ʻilima
F B♭
Kohu manu ʻōʻō hulu melemele
C7 F
Ha'aheo o Lēʻahi
B♭ D7 G7 C7 F
Kaulana o Honolulu, Honolulu ke kaona nui.
Lēʻahi は、ダイヤモンドヘッドのことです。
Kaimaha hila もダイヤモンドヘットのこと。
レアヒの方が新鮮な感じですが、ハワイでの古い呼び方だそうです。