ISETAN ワークショップ無事終了☆ | 関嶋 梢オフィシャルブログ 「Stop N Go! 傘を持つのも面倒くさい」

関嶋 梢オフィシャルブログ 「Stop N Go! 傘を持つのも面倒くさい」

気象予報士・関嶋 梢のブログ
カリフォルニアから日本に戻りました。最近は傘を持ち歩くのがすっかり面倒になってしまいました。ところ変われど相変わらず一生懸命"のろのろ運転"しています!

雨も止んだきのう土曜、
無事にISETAN新宿店でのワークショップが
終了しました!!!

{0A6D3ED6-46B1-40A9-AB9E-93EFDE884B1F:01}

アメリカで私が
大事に大事に
あたためてきたこの企画。

{2A43DB56-333B-459A-8879-1A72373F4939:01}

準備も楽しかった!!!

今回は向こうで買ってきたアイテムを
使いながら
世界に一つの素晴らしい3D雲図鑑が
続々と完成しました〜(≧∇≦)

一部をご紹介⛅️

{85FD325C-B6C9-4283-9BC4-35CB38108C8B:01}

六年生の男の子の雲図鑑。
それぞれ説明も加えて大充実!!!

{0FB32EB1-A818-4003-8502-0CD71818CE3C:01}

触って、考えて、
頭の中でイメージが繋がっていくね!

{6766F3DD-5E0C-4CBA-AE16-98D9A5B32756:01}

文字を書くのが大好きで、
また字がとても綺麗な女の子は
積乱雲を詳しく説明する雲図鑑を。

{E1A6AB15-1073-4B95-918C-38F343D8D323:01}

女子会(笑)

{DF441BC2-4757-4AD8-B1B1-A38785B794C9:01}

年中さんも上手に綿をちぎって
一生懸命自分で貼ったりできました。

時に のりでベタベタになったり…

でもそんな風に格闘しながらも
この雲ってどんな形に作るんだっけ???
っと考えながら
手を動かして自分で作る。

そうすることで
実際の雲を見たときに
あ、この形の雲は
あの時苦労して作った  あの雲だ〜!
っと きっと思い出して
くれるんじゃないかと思います。


私は私で、子供達から
「はみ出す美しさ」を学んだ今日のWS。

大切に考えた企画に
子供たちが
キラキラした真剣な表情で参加してくれて
そして「これ面白い!!」
と言ってくれる大人の方々がいて…

あまりに充実していて
皆さんとお天気のお話をするのも楽しく、
あっという間の1日でした。

きっときっと  また開催したいと思います!!

来てくださった皆様、
充実の時間をありがとうございました!