早稲田受けた方お疲れ様でした!!

今日、友人に問題を見せてもらいましたが、難しいですね!
中央みたいに、オール現場思考みたいな問題ではないですが、民法もいろいろ事案が複雑で、上っ面の答案はかけても、しっかり考えだすと難しいような気がします。

刑法は、各論の1行問題が手ごわいイメージですね。
2項詐欺とかあの辺は本当に理解が不十分なままなので、実際僕が早稲田を受けていたら、あの問題を見た瞬間に絶望です。

憲法も、表現の自由と選挙の公正、名誉権みたいな話で入り混じっていてややこしいですが、まぁ対立利益考えて適当に人権パターンでいいんじゃないでしょうか。
あ、そうそう、人権パターンで思い出しましたが、違憲審査基準は法令違憲の時にしか使わないとかいう話を吉野講師がしていたのですが、どういうことなんでしょうか。
「処分の合憲性判断に際して違憲審査基準を使うことが誤り」であるのか、「違憲審査基準を使わないのが最近のトレンド(通説?)」なのか、そのへんわかりません。
前者であるなら、国公立までに、正しい知識、処理手順を確立しないといけないし。
その辺詳しい方ヘルプです。



最近は同志社の過去問を解いています。
同志社と言っても、問題はなかなか手ごわいですね。正直少しなめてました。
まぁあと10日強ですが、弱点補強をしつつ、しっかり対策をしていきたいと思います。

私立が終わったら、百選買いそろえてしっかり判例の勉強しようと思います。
同志社すらおちてたら、公務員に切り替えますw