You can't help getting older,but you don't have to get old

 

年をとるのは仕方がないが、年寄りになる必要はない

 

こう言ったのは、アメリカの俳優ジョージバーンズです。

 

本当にその通り!!と思います。

 

日本という社会は特に、若いことに優越感を持ちやすい社会で、中年、年寄りを揶揄するようなジョークを目にすることがあります。

 

若い人が、年上の人に腹が立てば、おばさん、ババアなどと言えば、それだけで勝ったような気になれるような空気が、確実に存在します。

 

しかし、私たち中年にも若い頃があったし、若者も確実に年を取っていくのです。

 

これは誰もが逆らえない事実、ある意味、平等な現実です。

 

それでも、私を含め多くの人が、年齢を重ねることに前向きになれません。

 

日本に蔓延する価値観から鑑みれば、年を取れば外見は衰えます。

 

それに抗おうとするには、よほどの努力が必要ですし、それでも無理なものは無理で、自然の法則に完全には逆らえません。

 

40代を過ぎれば、病気のリスクも増えてきて、更年期の症状が出始めれば、精神的にも落ち込み、年を取っていいことなんかあるのか・・と思います。

 

自分の加齢を感じ、それと同時に、元気だった両親が年を取り、頼っていた存在から頼られる存在になります。

 

頼もしかった両親に、出来ないことが増えていくのを見るのは、辛く悲しいことです。

 

たくさんのマイナス面があってもなお、年を取るのは悪いことばかりではありません。

 

年齢を重ねたからこそ、自分が一人で存在出来ているのではないことを痛感し、謙虚になれます。

 

たくさんの経験をしているからこそ、若いころには見えなかった多くのことに気付き、今の自分の方が好きだと思えることがあります。

 

だから、皆に訪れる変化を、受け入れることが大事だと思うのです。

 

「年を取るのは仕方がない」ということです。

 

そして、年寄りになってしまうかどうかは、その人の生き方にかかっています。

 

もう年だから・・何をやっても仕方がないから・・と思った時点で、年寄りになってしまっています。

 

衰えがあっても、現状を受け入れたうえで、自分をどう成長させるか、どう社会に貢献していくか、家族の中でどういう役割を担っていくか考えながら、前向きに生きていくことが出来れば、いくつになっても年寄りにはならないのだと思います。


久しぶりにマンガレンタルを利用。東大クイズ王の伊沢さんがこれでアイヌを知ったというゴールデンカムイです。


 

最近、谷垣禎一さんの近況の記事を読みました。

 

私がとても好きだった政治家の一人です。

 

小泉政権、安倍政権時代に、要職を歴任し、自民党総裁も務めていました。

 

当時、野党政権だったため、総理大臣にはなりませんでしたが、いずれは総理大臣となるのでは、と思っていた方です。

 

自転車好きは有名でしたが、その自転車で事故にあい、麻痺の残る体になり、政治家を引退されました。

 

現在77歳になる谷垣さんは、現状を受け入れ、穏やかな顔で写真に写っていました。

 

年をとるほどに、精神が顔に出ると常々思っている私は、谷垣さんの穏やかな笑顔を見て、素敵に年を重ねられてることに感動しました。

 

年を重ねるほど、辛いことも増えるのでしょうが、現実を受け止め、受け入れ、そのうえで穏やかに、けれど前向きに生きていくことが目標です。