深刻化する空き家問題 | 宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

資格学校LECで宅建講師をしています。宅地建物取引士試験・不動産関連資格受験生、宅建登録実務講習受講者、宅建業従事者、不動産管理業従事者、その他不動産関連業種の方達と交流するために作ったブログです。気が向いたらコメント残して下さい。

●2023年受験用「電車で一問一答トレーニング」の登録受付を再開しました。
「宅建林塾」無料メールマガジン(雑談ばかりで宅建試験の役には立ちません)
●林へのご連絡・お問合せはこちらから
(勉強の内容に関するご質問には対応しておりません)
 

 

 

こんにちは。

 

 

宅建講師の林です。

 

 

倒壊などの危険がある空き家は、

自治体が「特定空家」に指定することにより

固定資産税の優遇措置を取り消したり、

行政代執行で取り壊したりすることができます。

 

 

これに加え、

国交省が新たに空き家対策として

雑草に覆われるなど特定空家になりそうな

予備軍も固定資産税の優遇措置を

外せるようにしました。

 

 

空き家が生じる原因として

約半数は相続に関連している

と言われています。

 

 

相続により空き家を承継した人の、

3割は空き家のままにしておくとのことです。

 

 

確かに、自分は住む家がある場合には

自分が住む必要はないし、

かといって、

相続した家の借り手はなかなか見つからないでしょう。

更地にするための解体費用も安くありません。

 

 

そのため放置するしかないというのは

納得できます。

 

 

でもこれからは

相続登記の義務化なども

相まって、

不動産の所有者の責任が

重くなっていきます。

 

 

価値のない、

負担を負うだけの不動産は

早く売り抜けた人が勝ち

みたいな、

 

 

どうも、ババ抜きゲームを

やっているような気がしています。

 

 

 

 

追伸

 

「電車で一問一答トレーニング」の

登録受付を再開しました。

 

登録は下の画像をクリックして

登録フォームに進んでください。

 

 





登録がうまく行かない場合、YouTube動画をNo.1から順にご覧いただくことで、学習を進めてください。チャンネル登録の上、通知ボタンをONにすると便利です。

 

 

 

 

 

 

 

 

--
 
 
 
 

■著書■ 5年ぶりに改訂版がでました!

「不動産全般」について基礎的な知識を習得することができます。ぜひご覧になってください。

 

 
 
 
 

■著書■ 「不動産取引」の基本が学べます。ぜひ読んでみてください。

 

 

 

 

 

 



にほんブログ村



資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ