茅ヶ崎の名店『黒糖茶房』へ | アストロ望診創始者:望診家 鈴木ゆかりOfficial Blog

アストロ望診創始者:望診家 鈴木ゆかりOfficial Blog

<アストロ望診でインナービューティに>
望診+ホロスコープ=アストロ望診♪
望診家の鈴木ゆかりです。
アトピー性皮膚炎を克服した私の実体験を交えた、望診と星座のセミナーを開催すると共に、個人向けのアストロ望診カウンセリングをお受けしております。

☆茅ヶ崎の名店『黒糖茶房』へ☆

こんにちは。
ココロとカラダを、望診と自然なお手当でサポートする、ナチュラルカウンセラーの鈴木ゆかりですクローバー

3連休の中日である今日は、茅ヶ崎に行ってきました。

{E516A044-3088-4204-BC5D-E35630454CB1}

目的は、海!!

ではなく、茅ヶ崎にある和カフェの名店『黒糖茶房』さんです。

実は、カフェ開業を目指していた時、黒糖茶房のオーナーけんぢさんと、ブログを通じて知り合いました。

それから、ほどなくして、けんぢさんは2012年4月に『黒糖茶房』をオープン。

沖縄純黒糖をメインに使った日本初のカフェで、黒糖に合う和のスィーツや、日本茶の数々が個性的なお店です。

開業した年か、翌年に行って以来ですので、約3〜4年ぶり!!

運良くすぐ座れましたが、以前と同様、大変混雑していました。

まずは、沖縄黒糖ビールで、喉の渇きを潤しますシャンパン

{65D3B934-95FD-403C-A23F-1F3D4E86E90B}

コクがあり、苦味はアッサリのビールでした。

続いて、黒糖カレーのホットサンド。

{11B996DC-BBF3-429C-9C57-0C3538E0ED93}

実は、ランチタイムに間に合わず、お目当のカレーランチが食べられなかったのあせる

でも、これも美味しいですよ!

黒糖の甘みが、カレーに入ると絶妙な旨味に変化していて、クセになる味です。

ランチが少なめだったので、スィーツはがっつりビックリマーク

黒糖茶房さん名物の、鍋パフェを頂きました。

{A644FC8D-45CA-4862-B9FE-A324BBEDE1E5}

えへっラブラブ

なかなかボリューミーでしょ音譜

周りに敷き詰められた黒っぽいゼリーは、黒糖です。

自家製あんこは、甘みをかなり控えているので、黒糖ゼリーと一緒に食べるのがベストキラキラ

これに、けんぢさんチョイスの豆茶を頂きました。

{E5DCFE61-691A-452E-AC70-A02E61710CBD}

おかわりもOKな、ポット付き。

さすがに、お腹が苦しくなりましたガーン

ベル黒糖茶房さんのブログはコチラ

さてさて、なぜ黒糖茶房さんに行ったか?というと、

最近、甘みは黒糖に注目しているから。

黒糖は、ミネラルも豊富で、また白砂糖よりブドウ糖に近い構造から、エネルギーに変わりやすいのです。

マクロビオティックをしていると、つい“甜菜糖”が白砂糖の代わりに使われやすいのですが、

実は、茶色っぽく着色されていたり、遺伝子組み換え作物だったり、最近では安心して使える甜菜糖が少ないのです。

ま、私はお料理で白砂糖や甜菜糖はあまり使わないのですが、

日頃のエネルギー補給には、黒糖がバツグンなんですよ。


黒糖とは言ってもピンからキリまであります。

先週、Vanillaさんの講座後に開かれた、弟子のお茶会でも、話題になりました。

{3B8E2CB6-39F3-4451-8839-5EC48127440C}
(↑Vanillaさんがエネルギー補給に食べているものを、試食させて頂きました。)

黒糖茶房さんで扱っているのは、沖縄の純黒糖なので、安心。

しかも、沖縄八島の黒糖を食べ比べできるメニューもあり、自分にとって美味しいと感じる(必要な)黒糖も探れちゃいます。

糖質は人間のカラダにとって、大事なエネルギー源ビックリマーク

一生、糖質オフは、エネルギー不足になります。

特に、アトピーの方の場合、体内の脂質をエネルギーに使うというのは、ファスティング同様、いろんな危険性もはらんでいます。

まぁ、行きすぎた食事制限は、一時的にはいいですが、続けちゃいかんのです。

というわけで、黒糖でエネルギー補給もしつつ、

小トリップも楽しみ、久々の再会も楽しんで、ココロのエネルギー補給もしてきましたアップ

さ、仕事も引越しの片付けも頑張ろう!
(まだ片付いてません汗

みなさまも、素敵な連休をお過ごしください虹



食工房 晃満(こうみ)では、健康で、豊かなライフスタイルのをサポートする、各種講座や、温活ライフのご案内をお届けいたします。

❖ブログ更新のお知らせが届きます
ブログの読者登録はコチラ

❖ナチュラルカウンセリング、お尻ペンペン塾・SNS個人指導等のお申し込みは、コチラから
お申込み専用フォーム

❖各種お問い合わせ・講演・執筆のご依頼の方は、コチラから
お問い合わせ専用メールアドレス

❖2つの無料メルマガ配信中です
・暦に合わせたセルフケアを実践したい方は
『食工房 晃満通信☆ココロとカラダのHappyライフ』
・個人事業のビジネスマインドを育んでいきたい方は
『起業したい女性に贈る辛口ワンポイントアドバイス』

❖食工房 晃満(こうみ)のFacebookページもご覧ください
コチラはFacebookアカウントがなくてもご覧頂けます