こんにちは!

ホリスティックヘルスコーチの

梶川あきこです。

 

自己紹介はこちらから♪

 

先日、体を整えていくためには

まず腸から!とブログで載せたのですが、

実際に、どうやって腸内環境を整えていけば良いの?

ということを伝えたいと思います〜!

 

 

 

 

 

前回同様、

「なんだか教科書みたいな内容....😇」と

思いながらも、

やっぱりたくさんの方の

食事をアドバイスしてきて、

ここが大切!!と思うので

まとめたいと思います♡


 

 

腸内環境の改善に大切なポイント


①毎日乳酸菌が多い食事を摂り入れる。

乳酸菌は発酵食品に多く含まれます。

発酵食品といえば、キムチやチーズ、ヨーグルト、

納豆、味噌など沢山のものがありますよね。

中でも、味噌や納豆、ぬか漬けや甘酒などの昔から

日本人が食べていたものがやっぱり優秀!

私たちの腸にも合いやすく、チーズなどに含まれる

カゼインを心配する方でも安心して摂れます☺️

 

スーパーで売っている日本のキムチは残念ながら

添加物が多いので、注意が必要です注意涙 

 

ただ、食品から取り入れられた菌は、

数日しか生きられないため、

毎日摂り続けることが大切です。

 

 

 

 

②毎日食物繊維を摂り入れる。

野菜やきのこ、海藻類などに豊富な食物繊維。

食物繊維には2種類あり、それぞれの働きが違います↓

※ごぼうなど、両方の食物繊維を含むものもあります。

 

 

食物繊維の目安量/日は18g以上を目標に定められていますが(※1)

現在、20〜40代の女性の摂取平均は12.4g/日です。

 
つまり私たちは食物繊維がかなり不足傾向だということタラー
上記の通り、水溶性/不溶性の2種類があるため、
それぞれ推奨される量を摂ることが大切ですが、
まずは野菜やきのこ、海藻類、大豆など
多くの種類を摂り入れることが大切です。
 
最近はコンビニでも食物繊維量が記載されているところが
増えたので、ぜひチェックくださいね。
 

※SIBO(小腸内細菌増殖症)や過敏性腸症候群、

潰瘍性大腸炎などの場合は、

上記の中には控えた方が良い食品が含まれます。

 

 

 

 
③腸内で便の滑りを良くする油を摂る

最近では、以前より油に関しての
イメージは変わってきましたよね。

それでも油の認識はかなり違いがある日本。

中でも、エゴマ油やアマニ油などの
オメガ3系オイルはとっても大切。
毎日、ティースプーン1杯ほどを摂ると、
一日の摂取目安量がとれます。
抗炎症作用もあるので、継続して摂りたいもの☺️
(加熱ができないものなので、サラダや納豆などにかけて食べると○です)
 
 
食事以外では、
「ジムに通い出して腹筋がついたコト」
「水分量を増えたコト」
で便通が良くなった方もいたし、
「市販のヨーグルトの〇〇と△△を半分ずつ混ぜたら
快便になった!」
そんな方もいました。
最後の方の場合は、ヨーグルトを半分ずつ混ぜたことで
ご自身の腸内細菌のバランスが整ったのかな?
と思います。
 
 
 
体って素直なので、
ちょっと習慣を変えることで
変化が起きます☺️
 
 
 
 
これをやったけどダメだった!という場合も、
自分に合う方法は人それぞれなので、
色々試してみてください♡
自分にしっくりくる方法、絶対ありますよ☺️
 
 



 

現在公式LINEご登録で、

豊かに自分らしく生きるための

My wellness check をプレゼントしています♪
結果に応じて、あなたのwellness度、ミニアドバイスがつきます♡
セッションの先行案内、ご質問などはこちらからどうぞ☺️

 

 

 

 

 
 
ホリスティックヘルスコーチ
梶川あきこ