いつもご訪問いただきありがとうございます!!

ゴールデンウィーク中の5月3,4日福博の町は

博多どんたくで賑わっていましたが、人混みが苦手なので
静かな所へ行って来ました。

 

そこは、朝倉郡筑前町にある大己貴神社(おおなむちじんじゃ)です。
神功皇后の伝承地で、ご祭神は大己貴命(大国主命)、天照皇大神、春日大神です。     



 

 

 

地元では「おんがさま」(おおがみさまが訛った!?)と呼ばれて親しまれているそうです。

 

鳥居の扁額には「大神(おおみわ)大明神」「大神(おおみわ)神宮」と
あります。

大神大明神

大神神宮

 

この石橋は渡れません

 

手水舎



社殿、拝殿は彩色が施されていてとても綺麗でした。
社殿の所に「子安台」があり、赤ちゃんが産まれて1カ月目の
初宮参りの時に台にあげてお参りをするそうです。
神様に一番近いところで、ご加護を受けることができるのですね。
image
image

image

image


image
優しいお顔の大黒様(大国主命)


image
後ろ姿もとても可愛らしく見えました

image
須賀神社と八幡宮


境内も裏の林も、とても清々しく、そこに居るだけで癒される空間でした。

 

 

狛犬

 

 

 境内の杉の木

 

 

遥拝所の横の竹林
 
 

現在は筑前町ですが、以前この辺りは三輪町と呼ばれていました。
三輪町の大神(おおみわ)神宮。
大神神社と言えば、奈良の三輪山と大神神社…
大己貴神社にも神体山があり、本殿の左を進んで行くと
遥拝所があります。

image
遥拝所からの神体山
 

image


そしてこちらの地名も奈良(大和)にとても類似しているのです。



【九州】
三輪町・朝倉町・鷹取山・星野・浮羽町・杷木町・鳥屋山・山田布・
田川市・笠置山,御笠・御井町・小田・池田・夜須町

【大和】
大三輸町・朝倉・高取山・吉野山。音羽山・榛原町・鳥見山・山田・
田原・三笠山・三井・織田・池田・大和

(あさくら観光協会オフィシャルサイトより)

 

現時点では、どちらが本家なのかはわかりません。


 

ご朱印

 

 

行きも帰りもかなり渋滞していたので、いつもなら車の運転で疲れ果て睡魔に襲われるところなのですが、まったく疲れを感じませんでした。

人それぞれに神社との相性があると思いますが、私にとっては
やはり、かなりのパワースポットでした