明日、3月11日に盛岡で開催されるNPO高麗主催・東日本大震災チャリティーコンサートに参加するために東北へ向かっています。
震災から5年。
復興支援活動を継続して行うことは、並大抵の気持ちでは出来ません。
NPO高麗は、震災直後から「東北の復興なくして日本の未来はない」と盛岡に拠点を作り、今も継続してチャリティーコンサート等の活動をされています。
http://www.keikokoma.com/tohokuCoffee.html
最近は、宮城県山元町のいちご農園の一角にアンドロメダエチオピアコーヒーの焙煎工場も設置され、将来的には被災地の雇用を増やし、復興を加速化させることも考えられています。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151227_13010.html
普段は山元町のいちごを購入させていただくぐらいしか支援が出来ていない私ですが、継続して開催していただいているチャリティーコンサートにこの身を運ぶことで、東北について知る機会をいただき、少しでも自分の生き方が支援につながるようにと願い、今回も参加させていただきます。
今日は足を延ばして弘前へ参ります。
皆さまもどうぞ良い一日を(*^^*)
※明日の盛岡チャリティーコンサートチケットは完売ですが、
次回は7月7日に仙台で開催されます。
http://www.idaki.co.jp/idakishinConcert.html
☆★☆【今後のレッスン・イベント】☆★☆
◎3/15・26 ホリスティック美人塾@自由が丘
http://ameblo.jp/holistic-link-field/
◎3/20(日)10:00~春分の気功@清澄庭園・涼亭
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005718914826
◎3/25(金)face to face主催レッスン@京橋
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/
#東日本大震災 #復興支援
震災から5年。
復興支援活動を継続して行うことは、並大抵の気持ちでは出来ません。
NPO高麗は、震災直後から「東北の復興なくして日本の未来はない」と盛岡に拠点を作り、今も継続してチャリティーコンサート等の活動をされています。
http://www.keikokoma.com/tohokuCoffee.html
最近は、宮城県山元町のいちご農園の一角にアンドロメダエチオピアコーヒーの焙煎工場も設置され、将来的には被災地の雇用を増やし、復興を加速化させることも考えられています。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151227_13010.html
普段は山元町のいちごを購入させていただくぐらいしか支援が出来ていない私ですが、継続して開催していただいているチャリティーコンサートにこの身を運ぶことで、東北について知る機会をいただき、少しでも自分の生き方が支援につながるようにと願い、今回も参加させていただきます。
今日は足を延ばして弘前へ参ります。
皆さまもどうぞ良い一日を(*^^*)
※明日の盛岡チャリティーコンサートチケットは完売ですが、
次回は7月7日に仙台で開催されます。
http://www.idaki.co.jp/idakishinConcert.html
☆★☆【今後のレッスン・イベント】☆★☆
◎3/15・26 ホリスティック美人塾@自由が丘
http://ameblo.jp/holistic-link-field/
◎3/20(日)10:00~春分の気功@清澄庭園・涼亭
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005718914826
◎3/25(金)face to face主催レッスン@京橋
http://s.ameblo.jp/face-to-face-since2014/
#東日本大震災 #復興支援