夢を叶える味噌作り☆ | いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

いのちまるごと美しく!『ホリスティック美人塾』

峨眉気功・ヨガ・太極拳・ホリスティック医学・ホメオパシー等を学び、人間・いのち・存在についての考察を深めながら、一人ひとりが輝いて生きていかれる道創りを探求中☆

温かいお豆を潰すのって、なんて気持ちいい~(≧∇≦)

昨日は、門前仲町の「おなかま」さんで、初めての味噌作り講座に参加させていただきました(*^^*)

{D6EE878F-62E6-4A52-818B-F4AA2C367468:01}

最年少の参加者はなんと0歳7ヶ月!!

講師の郁子さんの2人の娘さんがお花のような笑顔で迎えてくださり、アシスタントとしても大活躍でした(^_-)-☆

お二人はまだ小学生なのに、私とは比べようもないくらい気配り力、もてなし力、お手伝い力、女子力!とある少女たち!!

いつも心にも身体にも優しいものを食べていると、こんな風に育つことができるのかしら?と思うぐらい可憐で可愛らしいのです(*^^*)

足でお豆を潰す小学生の参加者の横で、7ヶ月の男の子の面倒を見てあげるアシスタントさん(*^^*)⬇︎

{A0A5927C-5CA8-4EE4-85E3-161F39D04B1C:01}

本題のお味噌作りですが、温かいお豆を潰すのって、あんなに気持ちのいいものなのですね(^ ^)

ほのかに香ってくるお豆の甘い香りも最高に幸せ(^。^)

ただ、お豆を潰すのは、かなりのいい運動!
手を使ったり、瓶を使ったり、足で乗ってみたり。
汗がにじんでくるほどでした(^。^)

{D3D4B33F-80CD-4D19-8F10-CCE38CE45A1C:01}

足の裏で体重をかけてみると、足指の力も要求されるのが分かります。

{264C7356-2E57-440D-B69C-913843B14ADE:01}

こうして経験してみて初めて、昔の生活は日常の生活がそのまま身体作りになっていたことが分かります(^ ^)

そして手間をかけた分、愛しさも出てきます💓

これから毎日、声がけして一緒に生活し、成長・発酵してもらい、秋頃から食べさせてもらいます(*^^*)

前回もお世話になった和みさんによると、
仕込みの時は、食べる頃を想像してその時にどんな自分になっていたいか、イメージしながら仕込むと、お味噌が出来上がる頃には夢も実現しやすいそうですよ(^_-)-☆

お味噌作りの後は、参加者の皆さんとお味噌ネタでのシェア会だったのですが、ちょうど授乳中のお母さん参加者から、母乳の出を良くするにもお味噌汁はとてもいい!とのこと(^_-)-☆

梅干し、お味噌汁のデトックス効果しかり、トマトソースなどにもお味噌を混ぜるだけでコクが出るそうですよ~

冬季限定のお味噌作り、また来年も開催予定だそうなので、興味のある方はぜひチェックしてみてください☆

★おなかまさん
https://www.facebook.com/104uke

★前回伺った時の記事はこちら➡︎