今日から広島入りです☆
朝霞の中、今日も富士山はしっかり顔を見せてくれましたよ(*^^*)
新幹線で新大阪より先に行くのは、もしかしたら初めてかも。。。
初広島です!
新幹線で太極拳レッスンに来てくださっている方のブログを読んでいたら、お風呂に入った時の汗の出方に左右差があるとのこと。
その方の傾向である左側に症状が出やすいことと関係がありそうです。
野口整体では、“ある人がある時期に左右の配分が非常にアンバランスになってきて、その左右差がある程度以上になると、風邪をひく”との観方があるそうです。
風邪に限らず、左右のバランス差が大きくなり過ぎた時、全身のバランスを整えるための症状が出るのかもしれません。
そこで左右のバランスを整えるのに有効な、足湯のご紹介です!
慣れればそんなに時間のかかるものではないので、ぜひ試してみてください☆
足湯の方法はこちらに詳しく載っています⬇︎
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/17262/19311/75307346
パソコン仕事などで腕がダルい方には、肘湯もオススメです☆
http://8motion.net/new16.html
出来るだけ身体の回復機能を活性化させることで、心もからだも元気に過ごしたいですね!
それでは、皆様も良い週末を(^_-)-☆
#整える #バランス
朝霞の中、今日も富士山はしっかり顔を見せてくれましたよ(*^^*)
新幹線で新大阪より先に行くのは、もしかしたら初めてかも。。。
初広島です!
新幹線で太極拳レッスンに来てくださっている方のブログを読んでいたら、お風呂に入った時の汗の出方に左右差があるとのこと。
その方の傾向である左側に症状が出やすいことと関係がありそうです。
野口整体では、“ある人がある時期に左右の配分が非常にアンバランスになってきて、その左右差がある程度以上になると、風邪をひく”との観方があるそうです。
風邪に限らず、左右のバランス差が大きくなり過ぎた時、全身のバランスを整えるための症状が出るのかもしれません。
そこで左右のバランスを整えるのに有効な、足湯のご紹介です!
慣れればそんなに時間のかかるものではないので、ぜひ試してみてください☆
足湯の方法はこちらに詳しく載っています⬇︎
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/17262/19311/75307346
パソコン仕事などで腕がダルい方には、肘湯もオススメです☆
http://8motion.net/new16.html
出来るだけ身体の回復機能を活性化させることで、心もからだも元気に過ごしたいですね!
それでは、皆様も良い週末を(^_-)-☆
#整える #バランス