ホリスティック美人塾主宰のMichikoです☆
中国・武当山での研修旅行から無事に帰国いたしました。
毎年そうですが、帰国後、日が経つにつれてじわじわと
学ばせていただいたことが反芻され、新たな感動となって
甦ってきます。
今年も気功というものを通して、陰陽・太極・道(タオ)・矛盾・自然・いのち・・・
様々なことについて学びを深めさせていただきました。
あまりの奥深さにおののきつつも、真を知る喜び・・・人生これ以上に面白い
学びはないなぁと、改めて感じる日々でした。
一番理解できていないのは、自分自身のこと。
宇宙よりも何よりも、まず自分自身(小宇宙)を理解していきましょう。
それが自然や大宇宙を理解することにもつながりますよ。
私たちの中国の師匠は、こんな風におっしゃいます。
その言葉通り、今年は基礎に立ち返っての研修内容も多く、
外の形だけではない、内側の感覚の変化や、心への作用など
とても微細な感覚を研ぎ澄まし、味あわせて頂いたように感じました。
今回の研修でいただいた沢山の学びについては、また少しずつ
ブログでもご紹介させていただきます。
今日はまず武当山のご紹介からです!

★武当山の金殿(頂上)に行く途中の景色★

★ずっと遠くまで山々が連なっています★

★頂上にある金殿前には、狛犬ではなく一対の鶴が★

★武当山は、亀の胴体に蛇の尾をもつ玄武神
(真武大帝)を祀っています★

★ホテルはお山の足元で、山に囲まれた素晴らしい環境でした★
武当山を守る玄武神、亀と蛇にまつわる陰と陽の
大変興味深いお話については、7月28日(土)の
『ホリスティック美人塾』@ホリスティック・ケア・スタジオ青山で
お話しようと思います!
ご興味のある方は、右のお問合せフォームにて
お問合せください☆