初めましての方も、お帰りなさいの方もブログにお越しいただきありがとうございます!
人生サクセス・プロデューサー
中島萌未(ともみ)です
昨日から、やす君も島根に合流♡
色々と楽しい思い出が止まらないので、こちらのレポもまた改めてゆっくり
なので今日も、あなたの人生が
更にキラキラ輝くために役にたつお話を、ひとつお届けしたいと思います
それが、
時間とお金の関係性についてのお話!
ていうのもさ!
もう、本当に 私たち女性は忙しい!!
日々のお仕事に、妻業もしたいし、お子さんのいる方は ママ業もあって、更には自分の趣味や お勉強の自分時間だって欲しい!
そうなった時に きっとあなたも
「毎日時間が足りない!」
「もっと時間があれば なんでもできるのに!」
「とにかく時間が欲しい!」
なんて思うことも
、日々の生活の中で
あるんじゃないでしょうか?
この状態を「時間の飢餓」とも 言うらしいんだけど、ブリティッシュ・コロンビア大学の 心理学教授 Elizabeth Dunnさんらの 研究によると
そうした忙しい現代人は モノを買うよりも
/
時間をお金で買うことで、
より幸せになれる♡
\
ってことが わかったんですって!
実際に各国の人に 【同じ金額で】
・お洋服や
・お酒
・装飾品などの
「モノを買う」ことと
↑↓
・旅をしたり
・家族と過ごす
・家事代行を頼む
「時間を買う」こと
それぞれのグループの
幸福度を調べたところ、
後者のグループの方が
圧倒的に幸福度が高かったとのこと
そうなんだよね。私たちの人生って たったの1回で、 人の命はいつか 「終わり」が来る。
そうなった時に私も
「あの時もっと挑戦すれば よかったのに」
「あの時あれに 挑戦すれば良かった」
「もっと家族との時間を
大切にすれば良かった」
「もっと周りの人に
感謝や愛を 伝えていれば良かった」
そんな後悔を
自分の人生で
絶対にしたくない!!
だからこそ私自身も
◆家族との時間を 大切にしたり
◆旅行の時間を確保したり
◆1人での趣味時間も 妥協せず
◆挑戦や学びを 「続ける」っていう
常に「自分の時間」を 重要視しているんだな〜って、 なんだか妙に納得でした♡笑
あなたは?
豊かな、そしてあなた自身が 毎日幸せを感じる人生のために、日々の生活で 見直したい時間やお金の 使い方はありませんか?
「明日から」
「来年から本腰入れて」
「準備ができたら」
そんなのただの言い訳で、
時間なんて待ってくれない
ですからね
あなたの幸せな人生のために 取捨選択をする勇気をぜひ「今」から意識して、そして1つずつ あなたが思い当たることを 行動に移してみて下さい♡
大丈夫、 あなたの人生は 幸せになるために 存在しているんですから!
安心して、 突き進んで下さいね^^♡
今日もブログをお読みいただき、
ありがとうございました♡

今後のお知らせ
10月に入ったら、年に1度しか企画・開催をしない継続講座の募集をスタート予定!
今回の講座は、あなたと出逢った方を心身ともにあなたに沼らせる(笑)愛とコミュニケーション、お金を自在に操るアウトローな内容を考え中です
詳細は逐一 ✩メルマガ✩ からご案内するので、
どうぞお楽しみに!
↓
人生は思い通りが当たり前♡
そんな「あなた」になる
お手伝いをさせていただきます
▼R25にインタビュー掲載されました
▼ビズリーチにてインタビュー掲載
▼クライアントと一緒にテレビ出演