こんにちは
ホリスティック料理研究家の中島萌未です


フィレンツェに続き、
ローマのスーパーでも市場調査です!

ローマもやはり天国状態


こちらはお米のぽんせん
街中でも男性がパリポリ食べているのを
良く見かけましたよ!
{6F0F3B7B-280A-4A98-8AE5-8D464B795F69:01}


ジャムコーナーにも、
当たり前にBIOが沢山
{727463E9-347D-4DFE-A4A5-37A0A12F2FEC:01}


勿論、お菓子コーナーでもこの通り!
普通のお安めの小さめスーパーでこの状態ですからね、生活に根付いている証拠です
{628647B8-8B62-457E-8D0A-BB96C93C322B:01}


グルテンフリーコーナーもこの通り
コーンフレーク、焼き菓子、パン、ピザと豊富です
{FCC767C5-8172-4D00-853C-FDC12F2605D5:01}


更に、ヨーグルトコーナーにも
しっかりBIOのヨーグルトが陳列♡
{A68CA7B2-4DEB-40CA-A05C-7A7D12A78573:01}

日本でオーガニックやグルテンフリーの食材を買うには、
専門のお店へ行ったりするのが当たり前…
中々「近所のスーパーで♪」
という感覚でお買い物する訳ではないですし、価格もそれなりにするものが多いのが現実ですよね。

やっぱりヨーロッパは良いな~

イギリスに住んでいた時も、
街のどんな小さなカフェやパブでも
普通のメニューと一緒にビーガンメニューが並んでいるのが当たり前だったのがとても印象に残っています。

日本も早くそういった環境になりますように

*ーーー*ーーー*

にて募集中!
食選力が身につく
ローフードマイスター講座
◆1月スタート【平日】クラス
◆2月スタート【平日】クラス


《食選力を身に付け、自分がもっと好きになる♡》

ほし現在募集中のレッスンの詳細・お申込、
お仕事のご依頼はほし
ほしインスタグラムも随時更新中!!ほし
TOMOMI_HOLISTICLABO

Beaute&Cuisine~Holistic Labo~は

              Mart4月号にて掲載して頂きましたseiキラキラ

 
   

♡いつも応援ありがとうございます♡