● 子育てを通して見える自分のインナーチャイルド

自分癒し完全完了で
魂の望みを叶える専門家♡
羽賀由恵(はがゆきえ)です♪

 

 

インナーチャイルドとは

一言でいうと

 

 

過去の未消化の感情

のことを言います。

 

 

 

 

未消化のままで

消化不良の状態なので

気分が良くなくて・・・

 

無意識下ではどこかで
消化してスッキリできる

タイミングを見計らっています。

 

 

そして、これなら消化できるぞ!

だと間違えてしまいがちなのは


子育てを通して

子どもに消化してもらおう

と働きかけてしまうことです。

 

 

 

 

たとえば、

自分が子どもの頃


親にしてもらいたかったのに

してもらえなくて

寂しかったり

辛かったことを

 

 

子どもには絶対にさせまいとして

半ば強迫観念のように

良かれと思ってしてあげる

 

 

あなたのためを思って

という

 

 

愛情という仮面をかぶった
エネルギーを出しながら・・・

 

 

 

 

でも実際、子どもは

それを求めていないかも

知れないのにも関わらず、、、

 

 

優しい気質の子どもさんなら

なおさら

 

 

お母さんが私のためを

思ってくれてるんだから

 

 

それを自分への

愛情だと信じ込み

 

自分の本当の願いには
フタをしたまま

 

 

お母さんからの愛へ

応えようと

 

 

お母さんが

「良かれ」と思っていることを

成し遂げようと

 

 

期待にこたえるために

どこまでも

自分を追い込んでしまう。

 

 

 

 

自分の過去

まだ癒されていない感情があることを

無自覚のまま

癒されない状態を放置していると

 

 

こういうことって

大なり小なり

あるものだと思います・・・

 

 

この状況は、結果的に、

どこまでも
お母さん自身も癒されないし

 

子ども自身も
自分の想いを大切にして
自分で選択したことを
成し遂げるという

 

 

自発的な体験ができなくなるために

自己肯定感が低くなってしまい

生きづらくなってしまいます。

 

 

 

 

なので
一番大事なのは💡

 

お母さん自身が
まず癒されていない部分について

気づき、受け入れ、癒していくということ

=インナーチャイルドの癒し

 

 

そして、それは

自分自身でしかできないこと

ということを知ることが

何より大切です★

 

 

自分以外の何か

人、家族であっても

 

社会的権威や価値、評価、

人から愛されることで

いくら埋めようとしても、、、

 

 

自分の消化不良による

苦しみはなくならない。

 

 


 

自分で起こっていることは

自分で消化していくしか

ないんですよね(ToT)/~~~

 

 

小手先の一時しのぎで
紛らわせることは
もうやめて

 

ここはこれからの人生のために
ハラをくくって

腰を据えて👍

 

一度しっかりと
インナーチャイルドの癒しに

取り組み

 

 

本来の自分を輝かせながら

幸せの連鎖が起こるよう

意識を転換していきませんか\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀ご予約・お問合せはこちら🍀

 

 

【相模大野・中央林間】
アロマとレイキのサロン ラヴァーレ
羽賀 由恵(はが ゆきえ)

ベルご提供中サービス一覧
ベル【無料メール講座】
ベルサロンスケジュール
ベルアクセス
ベルお問合せフォーム
ベル公式ラインID:ラヴァーレ羽賀由恵
ID:@883entpm(@マーク忘れずに☆)