2015年 4月 9日

我が家の愛しいサランちゃん
避妊手術のため今日は絶食
朝からごはん&お水をお片づけ

ごはんちょーだいよぅー
とおねだりして来るサラン
可哀想でツライ

{8364F381-7A89-4CEE-BA6E-A92316B2884C:01}
シッポが長過ぎていつもグルグル


なーんか甘えてる感じが…
発情期2.3日前の雰囲気が…
だ、大丈夫よね



いよいよ病院へ向かう時間

アモ・ユメの通院も大活躍だった
手作りキャリーバッグ
これが持ちやすい‼疲れない‼
先生とスタッフさんにも好評‼

{18D1FAD4-663B-4518-B279-0BC6BB1BECC7:01}
管理センターから連れてきた時も‼
今ではサランがバッグいっぱいに
大きくなったねぇ


ワクチン時は余裕で入ってたけど
大きくなったのと、嫌な予感とで
意地でも入らないサラン

こちらが負けまして
持ち運びしにくいキャリーバックへ
すんなり入りました

家を出て何度か鳴くくらいで
あとはずっと大人しく怯えてた


病院で待たされてる時
診察してた患猫さんが
ワオンワオン鳴いてて
ビビりなサランがますます怯える

スタッフさんに
どうぞ宜しくお願い致します
と預けてきました

{5DE56451-994F-477B-9817-CC75E0B0CA14:01}
新聞大好きなサラン



私に捨てられたとか思ってないかな
痛い思い、怖い思いしてないかな
あぁ~あ たまりません

家にサランがいないと寂しすぎ

私がこんなではダメですね
サランが頑張ってるんだから!

病院から何も連絡がないので
無事に避妊手術終わったよね

明日は朝でも迎えに来ていいそう
なので、すぐに迎えに行くよ

サラーーーーン

待っとってねーーー

{E50D6911-8E9F-4D3A-B300-A494F9AD6250:01}