バレンタイン。 | 自分を叶える物語。

自分を叶える物語。

日々の出来事、思ったこと、好きなこと(ラブライブ!、アイマスシリーズ他アニメ)などについて書いています。

こんばんは。


今週も1週間、お疲れさまでした。


今週はバレンタインデーがありました。


14日は、お昼に注文したお弁当の中に


包みに入ったお徳用チョコレートみたいなのが一粒入っていて、嬉しかったです。


いつも配達に来てくれるおじさんが、休職中の私を心配してくれいたそうなので


おじさんに、心配してくださってありがとうございますのバレンタインのチョコをあげました。


おじさんは「たくさん食べて元気になって仕事に来るんだよ」みたいなことを言ってくれましたが


きっともう4月には私は居ないんだなと


少し寂しくなりました。


友達がくれたバレンタインチョコのメッセージカードにも


「離れても友達だよ」みたいなことを書いてくれていて


外堀から埋められているわけじゃないけれど


3月一杯でこの職場とお別れすることを実感させられている気がします。


今年は個人的には、ささやかながら両親と姉、職場が同じの友達、お弁当屋のおじさんにバレンタインチョコをあげました。


前髪が邪魔になってきたなと思いつつ、美容室に予約を入れるのが面倒で放置していましたが


昨日の朝予約の連絡を入れて


昨日の仕事帰りに前髪だけ切って貰ってきました。


すっきりしました。


復帰する前からですが、仕事中は眠気が酷い時がたまにありましたが


今回は毎日眠くて、朝から眠い時もあれば午後にぐわっと眠気に攫われることがあり


今日のメンタルクリニックの診察で


ドクターに薬の影響だと言われて


また調整することになりました。


明日から早速様子見の観察をします。


昨夜は24時に寝て、明け方の4時(汗だくで着替え)→6時台→7時45分(婦人科の薬の服薬、汗だくで着替え)→10時頃に悪夢(汗だくで着替え)で起きました。


この2ヵ月は殆ど夢を見ていなかったのですが


久々に滅茶苦茶ひどい夢を見ました。


周りの人が次々グロいやり方でころされていき


次は自分だと思ったら場面が変わり


布団に寝ている私の横で母が掃除機をかけ始め


母にひたすら罵声を浴びせられ、責められる夢でした。


寝言で反論して、もうその時には意識もあって、ガバッと起きました。


すぐに姉に電話をして


ありがたいことに出てくれて


吃りまくりで狭いキッチンを何往復も歩き回るパニック状態になりました。


10分ほど話して、少し落ち着きました。


姉が電話に出てくれて本当に助かりました。


午後は通院でした。


先ほどは嬉しい時間があり、にこにこになれました。


ありがとうございました。