ボディトリートメント講座開講に向けて

筋肉・骨の解剖生理学の復習

施術の見直し

アロマスクールに在籍していた時の

テキストやメモ書きなどに

目を通しているのですが

 

 

新鮮です!

 

もちろん

学んだことなので

私の中で落とし込まれている部分も

あるのですが

 

やっぱり忘れている部分もあって

 

それは

ある程度の知識が

積み重なった

今だからこそ

 

「なるほど!!」

 

となってます

 

コツコツ続けるって

本当に難しくて

(私はどちらかというと

飽き性なのでなおさら)

 

途中とてもしんどくなることもあります

 

でも

そこを乗り越えられるのは

 

結局目指す所にいくには

コツコツするしかないからです

 

高校生の時

何かの本で

(ユダヤ人関係の本だった気がしますが)

 

 

知識は誰にも奪われない

 

 

という言葉を知りました

 

その時は衝撃が走りました!

 

 

この言葉は

20年近く経った今でも

心にとめています

 

この言葉を知ってからは

興味ある学びに

惜しみなく投資してきました

(たぶんコンスタントに

お給料の2.3は書籍や

講座にかけてきたと思います)

これも誰かの本をよんで

 

 

もちろん

「これは違うかったな」と

いうものもありましたが

それは今は必要なかったと

気づくことができた

 

「お金がもったいないから・・・」

「役に立つか分からないし・・・」

「どうせ意味ないし・・・」

 

という理由で

何もせず

考えているだけでは

あっという間に時間がすぎてしまう

 

もちろん

目の前の楽しみも

時には必要ですが

 

少しでも

目指す夢や希望があるなら

落ち着いてコツコツと

奪われない知識や技術を

貯めていく時間が必要です

 

それがない事には

何も変わりません

 

実際私も今回

改めて骨や筋肉の図を

参考書を見ながらノートに書いて

色んな本の情報を

書きこんだりしていると

 

すっごく時間がかかりました

 

 

 

途中で

「もうコピーとって書き込もうかな」

 

とも思いましたが

 

骨や筋肉を手で書いていると

 

「尺骨が肘側で、橈骨が手首側によっているのか」

 

ということに気づいたり

 

点と点が線につながる瞬間が

増えます

(手書きを推奨しているわけではないです!)

 

そんなことを知っていると

触る筋肉や見つけ方についても

説明の仕方が変わってきます

 

そんな気づきがある度に

何でも早くできたら

良いんじゃないんだなぁと

 

たくさん選択肢があって

スピードが求められがちだからこそ

 

今目の前のことを

時間かけて

奪われない知識や技術として

脳に刻みつけていく

 

そんな時間を

作っていくこと

 

なので

たくさん学んでも

何も変わらない

自分のものになった気がしないという方は

 

焦らず

時間をかける

 

ということが必要かもしれません

 

結局

簡単に手に入るものは

結局は

簡単に失ってしまう

 

ということなんだなぁと

今回改めて実感しました