精油のブレンドする良さって

なんですか??






先日受講生さんに

きかれましたルンルン




よく

雑貨屋や

アロマのお店でも

売られている


ブレンド精油




まず

ブレンドとは


そのままの意味の通り


「混ぜる」ことですルンルン




たとえば

「オレンジ・スイート」と

という精油は

基本的に

1つの植物の

ある部位から

採られている精油ですルンルン






精油をブレンドすると

いうことは


この単一の植物から

採られた精油を


目的に合わせて

数種類混ぜることです音符





そして


あらかじめ混ぜ合わせてある


精油のことを


「ブレンド精油」と


言いますルンルン



このブレンドをする良さは

2つありますニコニコ



①相乗作用(シナジー)
 ブレンドした精油の

 それぞれの働きを

 高めてくれます♪


例えばどんなものかというと

1.8シネオールとピネン

を組み合わせると

より効果が高まります音符


精油でいうと

●1.8シネオール含むもの
ユーカリ・グロブルス
ローズマリー・シネオール

●ピネン含むもの
サイプレス
ジュニパー
パイン



とかでしょうかニコニコ

 





②相殺作用(クエンチング)
 別名:抑制作用

 単一の植物から採られる 

 精油の中で

 存在する成分では 

 皮膚刺激が強かったりするものでも

 ブレンドすることで

 精油全体としては

 刺激の危険性が

 低くなっていることですルンルン

例えばどんなものかというと


アルデヒド類とリモネン


精油で言うと

●アルデヒド類を含むもの
レモングラス
メリッサ

●リモネンを含むもの
柑橘系


これをブレンドすると

アルデヒド類の特徴でもある


皮膚刺激を抑制してくれます音符





何種類も精油を

揃えるのが大変

という場合でも

ブレンドを知っていれば

色々組み合わせると

活用範囲が増えて

便利ですニコニコ



このように


精油の成分を知っていれば

目的をもって

ブレンドできますニコニコ


なんとなく良い香りにするために

ブレンドしているばかりではなく

こういう目的もあって

精油のブレンドをしていますルンルン