今開講している

アロマコーディネーター養成講座





精油を学ぶ上で必要な

抽出方法


●水蒸気蒸留法

●圧搾法

●有機溶剤抽出法


などがありますニコニコ



これを知るとこで

精油の特性も理解しやすくなります音符




その中でも

水蒸気蒸留法の図


HPよりおかりしました


分かるような
わからないような・・・


アロマを習い始めた時の
私の実感ですガーン



家庭用蒸留機も売っているいるけれど



たまに使う似は高価なもの・・・





自宅にあるもので

分かりやすく説明できるものは

ないかなと探していたところ!





見つけましたびっくり!




キッチン蒸留音符






インスタでフォローしている方の

投稿で見つけた

キッチンにあるもので作る

キッチン蒸留で

芳香蒸留水(今回はハーブウォーター)を

作ってみました音符





必要なものは

●お鍋

●100均で売っている蒸し器(300円でした)

●精製水

●耐熱ビーカー

(私はお鍋が小さくてガラスの器にしました)

●ハーブ

●保冷剤



▼詳しい作り方はこちら▼

作るときに参考にさせて頂いたブログですキラキラ

アロマ情報が盛りだくさんでおすすめですルンルン


フローラルウォーターの作り方へのリンク 




ここでは

私が作った流れを書いてみますニコニコ





まずは必要なものを準備

蒸し器のみなかったので
100均で買ってきました音符



ハーブは庭に生い茂っている
ローズマリーを用意



事前準備として
●鍋蓋の持ち手を外す
(鍋蓋を逆さまにして使うので)
●蒸し器の真ん中の棒を外す
(そこにガラスの器orビーカーを置くので)
※どちらもねじったら簡単にとれましたニコニコ



そして蒸留器に見立てて
セッティング音符



お鍋に精製水を入れ
その上に蒸し器
そしてハーブを敷き詰め
ガラス容器をおきます音符
この時
精製水を入れすぎて
ハーブと精製水が接しないように
精製水の量を調整しますキラキラ


そして持ち手をとった
鍋蓋を裏返して
蓋をして
その上に保冷剤をのせますキラキラ



後は火にかけます



すると熱された
蒸気が冷やされ
鍋蓋について
垂れてきたハーブウォーターが
真ん中のガラスの器に
溜まってきます!!


真ん中で
ハーブウォーターが
溜まっているのが見えますか??


家中ローズマリーの
良い香りが広がっていましたラブ


今回では
ローズマリーの
ハーブウォーターが50ml程
抽出できましたキラキラ



スプレー容器にうつして
冷蔵庫へキラキラ




冷やすとより
ローズマリーの香りが
濃厚になりますキラキラ
もちろん
お肌に使えるし
ルームスプレーにも使えますよ音符


これで水蒸気蒸留法が
イメージしてもらえるかな??


今週のアロマコーディネーター養成講座での
実習でしますよキラキラ



アロマコーディネーター養成講座は
次回秋ごろに募集予定ですニコニコ


資格取得だけではなく
自分や家族のセルフケアのひとつとして
学ばれる方もいますニコニコ



私自身も
アロマを学ぶきっかけは
そうでした音符



植物の世界を知ると
自然をみる世界
自分をみる世界が変わりますキラキラ