昨日は

アロマコーディネーター養成講座

レッスン8

《精油の安全性》を学びましたニコニコ





今までは

精油の有用性を学んで来ましたが

精油も使い方

選び方を間違うと

毒になります!!




アロマコーディネーターとして

これからアロマを伝える可能性が

あるには

しっかりと

その選び方を知っておくと必要がありますニコニコ





難しい話もありますが!

できるだけ

実生活の話も盛り込みながら

イメージしやすいように

お話していますラブ





例えば毒性を表す値ときて

LD50(エルディーゴジュウ)

半致死量とも言われます




がでてきます音符



なんのこっちゃなんですが

精油の毒性を見る上で

参考になる値です音符



精油だけではなく

様々な物質の毒性を表す数値として

調べるとたくさん出てくるのですが



その中でも日常生活の中でも

イメージしやすい


タバコ含まれるニコチンや

コーヒーなどに含まれるカフェイン


を例に出してお話しますニコニコ



すると

コーヒーを飲み過ぎも毒なんだなぁ

(私はコーヒー好きなので)

と思えたり

頭に残りやすいと思います!!





そして実物も

できるだけ見てもらうようにしていますニコニコ




テキストのところに

スターアニスという精油が

でてくるのですが

イメージできますか?


なかなか手に入りづらい精油なのですが

実物は身近にあります音符



これです↓



私はクリスマスリースの飾りつけに

100キンで購入きたのですが 


中国ではスパイスや香り付けとして

お肉料理や

漢方にも活用されているそうですニコニコ



生徒さんも

「これなんか見たことあるびっくり!!


!!



生活の中のものと

繋げると

アロマの学びも楽しくなります音符





少しでも

講座がイメージに残るように音符




毎回楽しいクラフトでは

マウスウォッシュを音符





テキストには

おすすめレシピも載っているので

それを参考にしながら



1度の作り方を覚えると

簡単に作れますよニコニコ






アロマコーディネーター養成講座
春スタートコースのお申込は
3/8〜です音符


▽詳細です▽