ジャンルを | (改題)PD/PTSD/心臓病自称ビジネスアーティストがなんとか生きていくブログ

ジャンルを


変えてみました。
なんか、書いてる内容がITとかコンピュータじゃなくなってきたし
基本的に、経営者として
起業家として(アントレプレナーって横文字嫌い)書いてる部分も
多くなってきたんで
ジャンルとタイトル変えました。

師匠

ってジャンルあったら、それが一番いい(笑)

だって、全国に弟子いるんですよ。これが。
某大手レコード会社の洋楽ディレクターとか一番弟子がやってます。

師匠ってのが、一番しっくりくるんす。

アントレ・・・プレ・・ナァ・・・

舌噛むよ(笑)

起業して11年。うち空白の期間5年。
会社一回潰してますから。

世田谷の外人用住宅1戸建て家賃すげーたけー

とこまでは成り上がりましたが、
その後はジェットコースター下りでした(苦笑)。

で、ド田舎来て、知り合いゼロで、はっはっはって感じですが
すべてネットというか、
自分のサイトから知り合った人とつながって
市長にまでたどりつき
なんやかんや、やってます。市長と共に。
ネットは偉大なり!

てか、インターネットが誕生した時から
「こいつは、世界最大のコミュニケーションツールだ!」
って断言してたんで、
僕はコミュニケーションツールとして
今も認識して、使ってます。
最強です。はい。

で、基本的にこのブログは、
思い立ったら書くんで
一日に最低1本書きますけど(継続は力也がモットーなんで)
一日に数本になる場合もあるので
よーく、日付見てくださいね。
くだらないのは、読み飛ばしてくれてOKです。

ちなみに、ランキングとか一切気にせず
思うがままに、書いてます。

プロライターでもあるんで
ブログくらい・・・って前の日記で書きましたね。
プロとしてじゃなく、
”いち人間として書きたい”
だけなんです。

だから、読み返しもしないし
まさに駄文でしょう(笑)

まぁ、芸能プロデューサーなんかもやってるんで
書ける範囲で、芸能界のことなんかも書きますよ。

あ! ウケは一切狙わないんで
面白いの期待してる人は、読まない方がいいですよ。

オチもなんもないですから(苦笑)。

というわけで、

心機一転、このジャンルでやってこうと思います。