みなさん

 

 

こんにちは。オラ1008のASAPJAPです。(*'▽')

今日は、久々に短時間睡眠なので、仕事終えたら眠いので、寝る予定です。

昨晩、自社仕事を外勤明けにとりかかり、昨日は間違いなく、自分の中で、長時間労働に

なっていました(笑)

 

今朝は予定を変更して、久々にオンラインです。

 オンラインって、便利ですが、久々に、この感覚を忘れておりました。

 

今年、数か月オンラインで人材採用の仕事をしていましたが、その際は、もう採用ですから

時間との闘いですし、余裕はないし、レポートはあげないといけない。

 

朝から晩まで、採用活動をやっていましたが、仕事の依頼内容の時点で、フロー的には、

自宅か事務所で、静かな環境で行うという環境で行います。

 

そのため、家からも出ないで、昼を用意して食べて、また仕事のような日々。

このフローをすっかり、数か月経過して、体感として、忘れておりました。

 

オンライン対応ができれば、どこでも、ノマド族のように、仕事ができる状態となり、先日は、外勤先のカフェにて数時間仕事して、今日もオンライン。

 

基本、対面の仕事が基本ですが、オンラインツールを駆使することで、どこでも仕事が可能になり、結果、生産性の勝負になってきました。

 

そして、当たり前ですが、一人で誰もいない場所で仕事をすることを、受け入れる。

少人数でも部下がいて、わいがやでやっていた時代がなつかしいですし、営業時代は、いろんなところへ行き、多くの方に会い、仕事をこなしてきたことを振り返れば、今、ポツンと

PCとヘッドセットに、外付けカメラをセットして(セキュリティ上つけていない)スタンバイするって、なんか不思議です。

 

お客様とは、オンラインでことたりて、資料の共有は、メールやオンライン共有でOKで。

あとは、レポートを作成して、Upして、スケジュール調整や資料作成や情報収集とか、対応までの事前と事後業務がかなりあります。(*'▽')

 

例えば、現場では、わからないことがあったら、誰かに聞くことが可能だけど、一人だと、すぐにはできないから、解決までに時間がかかることもありますし、やっぱり、適度に人と会っていたほうがいい、と思います。(*'▽')すきすぎた電車内を見て、そう感じます。

 

どこでもできる仕事になってしまい、複雑な気分ですね。

 どこでもできるから、どこでも仕事のことがちらつく、という状況で、頭の中は、休まる暇がなく、どこかでいつも仕事のことがよぎる。それは、以前からですが、より、拍車がかかった感じがしています。

 

こういうのが、見えないストレスになっているんじゃないかなぁ、と思っています。(*'▽')

こんなに長い闘いになるとは、と昨日お客様と話したばかり。

 

長いレースに繰り出して、いまだゴールは見えず。

オンライン疲れで、結局通勤OKにしたという会社もあるようですし、どちらかではなく、いずれか、好きな方をその場で選択できるということのほうが、柔軟性があって良いですね。

 

今後、オンラインで仕事ができること、日によって変えられるとか、そんな待遇条件も表現できると、今後の人材採用にはアドバンテージではないでしょうか。

もちろん、付帯設備の提供や、電気代金の一部負担など、あると会社員ならありがたいですよね。(*'▽')

 

来年度も採用の案件があったら、こういうことも、質問されるんだろうなぁと想像中です。

(*'▽')

 

本日もお読みいただきましてありがとうございました。(*'▽')

またUpします!アディオ~

 

↓こちら使用してます