みなさん

 

 

 

こんにちは。オラ!ASAPJAPです。(*'▽')

ついに、2020年も今月で終わり、2021年へ。

 

今、自分なりに今年を振り返っていますが、どんな年だったか?と聞かれたら「破壊と再生の1年」「静の年」と言えます。

今後、経営をしていく中で、一番大変だった時期は?と聞かれたら間違いなく、今のところは2020年と即答します。

 

キャリアの中を振り返れば、2009~2011年は、めちゃくちゃ大変な年で、いろいろあったのですが、インパクトの度合いを考えたら、2020年がダントツですが、メンタルの疲弊と過酷な労働環境だったのは間違いないく2009-2011でした。(*'▽')

 

何が大変だった?という部分での要素がそれぞれに異なるといえます。

 

さて、2021年へ向けて、今やるべきことは、対人運・仕事運のUPのために、これらを葬り去ることです。('ω')

 

【葬り去るべきもの】

1、過去の手紙

2、過去の年賀状

3、過去の写真※特に嫌な写真や思い出

4、人からもらったもので気に入っていないもの

5、過去の名刺

6、過去の手帳

7、過去のメール

 

本日は、先ほどまで、これらを処分してました。とくに、メールは日々削除してますが、それでもたまっていきますね。

また、これらに加えて、本を寄付するべく30冊ほどダンボールに詰めました!(#^.^#)

 

過去の対人運をまとっている物質、特に仕事上では、これらのアイテムがのしかかってきますので、もういらない人脈やご縁を葬り去り新しい出会いや仕事運を高めていくために、完全に葬り去ることをおすすめします。

 

年明けにやっても効果がないので、今月中に、進めていきましょう。

 

過去の年賀状の処分をシュレッダーでやっていましたが、今見たら、シュレッダーけっこう満杯になっていました。

おととい、捨てたのですが、、、。('_')すごい紙の山です。

 

でも、かなりすっきりしました。

 

1点、写真の捨て方については、「白い紙、コピー用紙などをひいて、真ん中に写真をいれて、左から、塩をまき、それから右にも塩をまいて、包んで捨てること。(*'▽')

 

写真って、その方の「念」が入っていますので、お清めしてから捨てましょう。

 

これらは、今やっておけば、2021年すっきりとした気持ちで、仕事に取り組めると思います。

空いたスペースに、必ず、新しい出会いがやってくると思います。

 

転職や起業、副業を考えている方は、特に、実践なさってみてください。('ω')

 

 

本日もお読みいただきましてありがとうございました。

またUpします!アディオ~(*'▽')