みなさん

 

 

こんばんは。オラ1008のASAPJAPです。('ω')

今日は2回目の投稿です。

 

ちょっと気になったので、シェアします。

 

先ほど東京都の酒類を出す飲食店、カラオケ店に関して「時短営業要請」をリリースしたことをUpしました。('ω')

 

東京都は、政府とGo To Travelについて話あい、調整するべき、と思いますが、ここにきて、担当大臣が、意味不明な発言をしました。(*'▽')

 

 

「今後3週間で感染拡大をおさえられなかったら、緊急事態宣言が視野に入ってくる」という。

 

いやいや、、、('ω')

 

さんざん、分科会でも「Go To Travel」が感染源になっていないと主張し、Go To Travel

を推し進めてきたわけですが、、、。

 

ここにきて、後手ですが、感染拡大してきて、医療体制をひっ迫させないために、とGo To Travelに3週間制限をかけていくことになりました。

 

がしかし、西村経済担当大臣が、いきなり、今後3週間で感染拡大をおさえられなかったら、緊急事態宣言が視野に入ってくると発言する意味がわかりません。

 

感染拡大するように政策をゴリ押ししてきたのは政府。('ω')

 

今更何言ってんの?

これで、また、「外出自粛要請」が出れば、もう飲食店、小売、レジャー、イベント、旅行、公共交通機関など、終わったも同然。。。

 

まさに、税金の無駄遣いにほかならない。

 

緊急事態宣言なんて出したくないといいつつも、現実味を帯びてくる要素をたくさん日本は持っているわけですから、収まるはずもありません。

Go To Travel、Go To Eat、Go To Eventなどなど。どうでもいいGo Toキャンペーンが

相次いでいます。

 

結局中途半端なやり方で、施策の投じ方、実施時期も全部間違っているから、こうなる。

直近の労働力調査では、完全失業率は3%。

完全失業者数は210万人

就業者数、雇用者数は6か月連続の減少となっています。(9月データ:公開10月末)

 

この調子で、就労状況は悪化していくことは間違いないわけです。

 

感染対策と経済の両輪を回すためには、やはり「財政出動」で中小零細企業の雇用を守る、

休業の協力金をあげる、給付金を出すことをやらなくてはならない。

 

この悪い流れ、何か?「自助 共助 公助」の「自助」。第1ゾーンに入りました。

バーコード戦略です。

 

自助でなんとかがんばってください。だめなら、周りとがんばってください。

それでもだめなら、助けてあげてもいいよ、あ、助けるかわかんないけどね(笑)

程度の感覚と感じます。

 

はやく、解散総選挙して、まとまなリーダーを!(*'▽')

 

3週間後、もしかしたら、緊急事態宣言の可能性がありますので、備蓄はされておいたほうが良さそうです。('ω')

 

 

本日もお読みいただきましてありがとうございました。

またUpします!アディオ~(*'▽')