2009.4.2

 

 

キューバに来て10日目。

そろそろ親も心配してるだろうからネットが使えるところを探しに行こう。

 

 

今までネット屋さんがなかった国なんてどこにもなかったし、どこの国でも安く使えていた。

 

 

キューバにはそんな手軽に使えるネット屋さんみたいなものはない。

そもそも国民が自由に使えないんだからね。

 

 

まずは高級ホテルに行って聞いてみると、一時間6CUC=約600円だって。高っあせるあせる

 

 

ネットを使うには専用のカードを購入する必要があるんだけど、

高級ホテルより電話局の方が安いかも、と思って電話局に行ってみることにした。

 

 

すると、

 

「カードがない。別の電話局に行って。」

 

 

そこで別の電話局に行くと、

 

 

「カードはない。あっちの電話局に行って。」

 

 

と、最初に行った電話局に行けと言われた。

 

 

「あっちでないって言われた。」

 

 

って言うと、

 

 

「あっちにないならこっちにもない。」

 

 

そこで最初の電話局にもう一度戻って、

 

 

「いつカードありますか?」

(スペイン語が下手過ぎて変な表現)

 

 

って聞いたら、

 

「わからない。ホテルに行って。」

 

 

結局最初の高級ホテルに戻ったチーン

 

 

今度は「パスポートは?」って聞かれる。

 

 

「何でネットを使うのにパスポートが必要なの?」

 

 

既にうんざりしていた私が聞くと、

 

 

「キューバでは全てが難しいのよ。」

 

 

あーあ、ほんとめんどくさいな~。

仕方なく宿まで戻ってパスポートを取ってまたホテルに戻ってきた。

 

 

一度だけ中国のネット屋さんでもパスポートをコピーさせられたことがあったけど、それ以来だ。

 

 

もしかしたら、中国みたいにメールの内容を全てチェックされていて、都合の悪いことを書いたら目をつけられるのかな滝汗

 

 

ネットの速度は想像していたよりもずっと速くて、キューバにしては上出来合格

 

 

心配してるかも、って思っていた母からは

 

 

「いい加減に遊ぶのは止めて大人になりなさい。

あんたのこと心配し疲れしてるのよムキー

 

 

と、お小言メールが来ていたダウンダウン

母に叱られる32歳笑い泣き

せっかく楽しい気分で旅してたのに!!

ネット使わなきゃよかったよチーン

 

 

こういうジュース屋さんは大体一杯1CUP=約4円。

各地でめちゃくちゃお世話になった。

 

1.5ℓのペットボトルに詰めて貰ったら12CUP=約48円だった。

 

 

昨日美味しかったサンドイッチ屋さんに行って、今日はハンバーガーを食べた。

牛かと思ったら豚だった。1CUC=約100円。

 

 

ハバナのウーゴさんから聞いたんだけど、キューバでは牛を殺すことが禁止なんだって。

殺したら懲役20年らしいよ!!

 

 

牛が死んだ時は警察が来て、殺人もとい殺牛じゃないかどうか現場検証をするんだって。



牛を飼っている人は売りたいし食べたいから、線路に牛を置いて事故死に見せかけて殺したりするんだって。 



牛が禁止になったのは、インドみたいに宗教的な理由ではなくて、牛の絶対数が少なくて、

食用の牛は全て強制的に農業用の牛になったからなんだって。

 

 

輸入の冷凍牛なんかは入って来て、外国人が行くようなお店では食べることが出来るけど、

基本的にキューバ人の口に入ることは滅多にないそうだ。

 

 

でも、栄養を付けなければいけない病人や子供に限っては牛肉を食べていいことになっていて、

学校給食で提供されたりするんだって。

 

 

そういえば、牛乳も子供が居る家庭だけ配給されるってウーゴさん言ってたもんな。

 

 

これについて書かれている記事があった。

 

 

 

 

夜、野球観戦に行ってみた。

チケット売り場に行くと、

 

 

「外国人は3CUC=約300円よ。ここでは買えないからあっちの売り場に行って。」

 

 

って言われて行くと、と~っても感じのいいおばちゃんがいた。

 

 

「どこから来たの?あらっ、ハポン??チャンピオンビックリマークビックリマークようこそ~~ビックリマークビックリマークビックリマーク爆  笑

 

 

とか言って盛り上がって、キューバ人の料金1CUP=約4円のさらに半額の学生料金0.5CUPで入れてくれた爆  笑

300円が2円になった。ラッキー。

 

 

中に入るとガランとしてたけど、時間が経つにつれて観客が増えてきた。

 

 

今日の試合はハバナVSサンティアゴデクーバ。

これキューバの国家かな?

 

 

 

観客席に座っていると、私たちを見つけた地元の人たちがまたまた

 

 

「イチロ~~~!!」

 

 

「マツザカ~~~~!!」

 

 

っていっぱい声を掛けてくれて、大注目を浴びて、周りの人が飴やらビスケットやらピーナツやら次々に差し入れてくれた。

 

 

私は全然野球に興味がないけど、WBCのおかげでキューバ人との会話のきっかけが増えて感謝感謝音譜

 

 

5回裏まで見てもう帰りまーす。

カストロさんおやすみなさいぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

 

韓国ドラマ『ボーイフレンド』はハバナで撮影されたシーンがあって、素敵だった〜ラブ飛び出すハート

ドラマ自体は私はフツーだったけど。

 

にほんブログ村に1日1クリックお願いしますひらめき飛び出すハートいつもありがとうございます!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村

 


世界一周ランキング

 

<本日の出費>

宿 7.5CUC

ネット 6CUC

ハンバーガー 1CUC

おやつ 0.6

 

ジュース 6CUP

ピザ 10CUP

オレンジ 2.5CUP

野球 0.5CUP

計 15.1CUU+16.5CUP=約1576円

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村