世界一周ブログを再投稿しています。
2007.6.17



トモがバングラデシュに向かう見送りをすることにした。



出発前に部屋をチェックアウトし、私は6人ドミに移った。(80RS=約240円)



バングラに行く方法は色々あるけど、トモはローカルバスで国境まで向かうことにした。



エスプラネードのバスターミナルへ。



「205番に乗れ」と言われたものの、待てども待てども205番は来ない。



そのうち雨が降って来て、雨の中待ち続ける。



「もうグリーンライン(ダッカまで直通で行ける高いツーリストバス)で行こうかなぁ。」



とトモが言ったその時、205番が到着した。



トモは一週間一人でバングラに行って、またコルカタに戻り、7月6日のダライラマの誕生日までに一緒にダラムサラに入る予定だ。



トモと握手をし「待ってるね~!バイバイ」と見送った。



少し寂しい気分で雨の中パラゴンに戻るとドミのベッドに倒れ込んで夕方まで眠りつづけたぐぅぐぅ



夕方起きて、スニール屋台でVEG CHOW CHOW NOODLE(野菜あんかけ麺)とチリチキンを食べた。(29RS=約87円)



トモが居なくなって少し寂しいけど、久し振りの一人も嬉しい!!!



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま

2007.6.18


7:15起床。


私の通うシシュバヴァンは、宿のあるサダルストリートから徒歩15分程なので、



マザーハウスに7:00の朝食の時間に行かないで、施設に直接一人で行くことが多い。



朝食を頂けるのは嬉しいけど、それより

も長く寝たいのzzzzzzzzz



なのでキュウリをボリボリかじりながら歩いていった。



いいよねぇ、日本で30代女性がきゅうりをかじりながら出勤してたらみんな引くよね!!!



ソニアは今日も超ゴキゲンで、超かわいかったドキドキ



前回何も出来ず自信喪失したスクールにはもう中途半端に顔を出さないことにした。

インド人の先生達に任せよう。


今日ボランティア最後のさやかさんと、ゆりちゃんとミルクセンターに寄ってラッシーを飲んで帰った。



私はいつもボランティアの子達を


「コルカタに来てミルクセンターのラッシーを飲まないで帰るなんて!!」



って無理やりにでもミルクセンターに連れて行く。



みんな絶対に「うわぁ~!おいしい!爆笑って言うから!



けど、氷もガンガン入ってるし、短期旅行の子やボランティアツアーで来ている旅慣れてない子は、後でお腹壊してるかもしれないけど、



それはし~~らないっとぶー



お昼御飯は一人でサダルのタージコンチネンタルのと言う安食堂で食べる。



ベジカレー(4RS)フィッシュカレー(7RS)ライス(3RS)で計14RS=約42円


まぁ、値段相応の味ですわ。



夜はサンドイッチ屋台でベジエッグサンドをテイクアウト。

このサンドイッチもコルカタのおススメ☆



メニューいっぱいあるよ。ここのラッシーも美味しい。サンドイッチは10RS(約30円)から。



このおじさんも以前と変わらずニコニコ

炭火でパンを軽く焼いてから、素晴らしい手さばきで次々に野菜をスライスしてパンに載せて行く。



夜はパラゴンに泊まってるたくさんの日本人たちとワイワイ喋って楽しかった爆笑


夜のホテルパラゴンの様子。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



2007.6.19



今日はトマトトマトをかじりながらシシュへ向かう。



今日のマッサージタイムはソニアにべったりチューラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ



音の鳴るおもちゃや感覚を刺激する道具も使ってみると、

超~~~~~~~~~~~~~ごきげんでニッコニコニコニコ☆茜香



絶対に私の気持ち、通じてる。



だって、「ソニア~~~。大好き!!大好き!!大好き!!」ってキスマークキスマークキスマークすると、本当に嬉しそうな顔するもの!

そんなソニアを見ると私も超幸せ照れ



今日は日本人ボランティアで、元レースクイーンの子とすごく派手な感じの二人組が来てた。



なかなかインドで見かけないような全身ピッカピカにオシャレをしている女の子たち。



えー、この子達、お世話がちゃんと出来るのかなぁ・・・ガーンって思って様子を伺ってると、



二人ともとっても子供たちに優しくて、どうしたらいいかな、こうやってみようかって試行錯誤しながら一生懸命お世話してた。



いい子達だなぁって思った。派手な見た目だけで判断したらダメだね!!



昼食はまたKHALIQUEのチキンビリヤニ。



夕食はコルカタ名物のロール

サックサクの小麦粉で出来た生地に、チキンとか野菜とかチーズを載せてロールしてある。めーちゃめちゃ美味しいよおいしい


ロールってこんなの。

https://www.pinterest.jp/pin/780882022872601816/



夜、パラゴンにゆなちゃん&シュンタくんが到着した。



「カトマンの宿の屋上で一度会ってる。」とゆなちゃんに言われ、



「あ~~~~っ!!あの時の!」って思い

だした爆笑わーい!



全然関係ないけど、しかもわかりにくい写真だけど、これ、よくインドであるオウム占い。



お金を払うとおじさんがカゴを開ける。

するとインコがチョンチョンと出てきて、並べられた占いのカードから一枚を選んでくちばしで取ってくれると言うもの。



一度南インドでやってもらったけど、占いのカードは現地の言葉で書かれていて読めないし、英語に訳してくれることもなかったから、結果はよくわかなかったあせる



にほんブログ村のランキングに参加しています。いつも有難うございます爆笑

今日も一票を宜しくお願いします!
おじぃをタッチしてねドキドキドキドキドキドキ
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

<本日の出費>

(6/17)

洗剤 6

生理用品 26

夕食 29

トマト 3

キュウリ 2

ラッシー 10

マンゴージュース 15

宿 80


計 171RS=約513円


(6/18)

宿 80

ラッシー 10

昼食 14

夕食 15

ペプシ(500ML) 20


計 139RS=約417円


(6/18)


宿 80

昼食 25

マンゴー1キロ 25

写真をCDRにコピー 60×4枚 240

ポストカード×3=6

マーカー 15

夕食 16


計 407RS=約1221円