おやじバンドフェスティバル2012♪ 第①章 | TC隊長

おやじバンドフェスティバル2012♪ 第①章

ワナッII





(デンテテンッ♪)
ワナッII





(デンテテンッ♪)
ワナァ~にお~ちぃ♭~そぉ♭~~おぉ♭~~I音符





ゆぅ~うあくのこいぃ~音符





わたしおぉ♯~~音符





さそうぅ♯~~~~音符





キッスわ目にしてぇ~♭II





60"~80"からの次々と繰り出されるヒットナンバーに酔いしれながら音符



イェ~イ音符
今宵は聴いて飲んで食って踊って酒池肉林音符ハート



(肉林は無かったII)








でわ、

にわか音楽評論家の隊長です
( ̄▽ ̄)ゞ



現在47日連続勤務中でブッ壊れております(笑)




今回は北海道帯広市にあります「ホテル日光ノースランド」さんで開催された、
道東十勝地方のイイ歳したオヤジ達で結成された強豪アマチュアバンドが一同に会したイベント記事です音符
TC隊長-DVC00060.jpg



【おやじバンドフェスティバル2012】





事の発端はバスガイドの○○ちゃんのお誘いから始まりましたI





「おやじバンドフェスティバルに家族揃って出場するのだけど聴きに来れませんか??」





。。





「おやじバンドfes」という題目ですが○○ちゃんは若くて綺麗な、、
つーか綺麗を通り越してるバスガイドさんIハート





したがって行かない理由が無いパー





行く理由はあるパー











行きました(笑)





ブルーサンダースなんて60"70年代グループサウンズの匂いがするイカシタ名前のバンドでボーカルを努める○○ちゃん、



そしてギター担当は○○ちゃんの親父さんで、
この人は鉄道ファンならずとも知る人ぞ知る、
あの池田駅の名物駅弁「ステーキ弁当I」を焼くコックさんI



料理人らしく職人気質の怖い顔をしておりビビりますが、
実はとんでもなく気配りの利いた、それでいて懐の奥を覗いてみたくなるような引寄せ力を持つ人。





○○ちゃんと同じくボーカルを努めるオフクロさんも、
これまたとても話術に長けた気さくな女性であり、一緒にいると時を忘れそうになる人
(^^)



つまり素敵な音楽一家なのです音符





家族揃って登山も趣味にしてるため、隊長も大雪山系でお会いした事もありますI





取り巻きのメンバーさんとの写真を頂きました!
TC隊長-DSC_0005-1.jpg

ブルーサンダースの面々です音符











当日のノースランド会場は超満員I

TC隊長-DVC00061.jpg



スゲェーですI



TC隊長-DVC00051.jpg



400人IだとかI



これはアマチュアバンドレベルの集客じゃありませんなI

TC隊長-DVC00059.jpg



若いアマチュアバンドだとこうはいきませんパー



長く積み重ねてきた行いが人を引寄せるのですね。。





お客さん(カッコ良く言うとオーディエンスI)も年配者が多く、45歳の隊長は若いほう?だったみたい(笑)










イベントというものはどんなジャンルでも、主催者側であれオーディエンス側であれ開演寸前の5分前くらいが緊張感が高まりドキドキワクワクするものですI



男性ブロガーさんも本番中より脱がせてる時のほうがドキドキするでしょ??ハート





??





汗





司会者(カッコ良く言うとMCニコニコ)(もっとカッコ良く言うとマスターコンダクター)がオープニングを告げると、
心の中でパァーーン!と何かが弾けます音符





でわ、

トップバッターは超懐かしい「シャネルズ」のコピーバンド





《シャレルズ》(笑)



黒いメイクで名曲ランナウェイやトゥナイト等のナンバーを奏でると、
ノッケからこのテンションII

TC隊長-DVC00057.jpg





ラァンナウェイ~~~音符音符
(ランナウェイッ♪)



とぉ~てもすぅ~きさぁ~~音符

(ランナウェッッエェ♯~~イ♪)



つぅ~れてぇ♭~~~音符
(ランナウェイッ♪)



いぃってあげるよぉ~~♭音符
(ウォ~♭ウォ~♭ウォ~♭♪)




踊りまくりですビックリマーク
o(^-^o)(o^-^)o音符音符
TC隊長-DVC00052.jpg



皆さん
さては60"のダンスホールでフィーバー(死語?)してた世代ですな

ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"





隊長がシャネルズを聴いたのは確か小6か中1だったと思います。



大ヒット曲ランナウェイのシングルレコードを擦り切れるまで聴いて、

つーかレコードが擦り切れる前にレコード針が擦りきれてダメになりビビりました(笑)





しかし日本広しと言えどシャネルズ(後のラッツ&スター)のコピーをやってるバンドなんてそうそういないと思います
(^^;



こういう「シャレ」を忘れてはいかんですね。





続きましては
《道東ビートルズ》

TC隊長-DVC00058.jpg



今どきビートルズを知らないなんて
すごく若い世代か熱帯ジャングルの奥深くに住む原住民かエスキモーくらいなものでしょうI

TC隊長-DVC00062.jpg



このコピーバンドは極力「オリジナルに忠実に!」を目指しているそうで、
名曲デイトリッパーが奏でられた瞬間に隊長はドラムの人に向かって

「あんたっビックリマークリンゴスターやろっ!!あせる

て叫びそうになりました!



マジでカッケーですビックリマーク





デイトリッパーは後にYMO(イエローマジックオーケストラ)がカバーしまして、
79年のワールドツアーでは本家本元のイギリスにカチ込み入れて、
ライブで高橋幸宏さんがドラムを叩きながら歌ってビビらされました(笑)


(あ、C-C-Bとかと一緒にすんなよパー)



SHE WAS A DAY TRIPPER音符
ONE WAY TICKET.YEH音符音符


い"やぁ~
マジでカッケーですI





続く名曲「HELPビックリマーク



助けて欲しいのは隊長の方ですが、
それはさておき60年代の3連系シャッフルとも4ビートともつかないバックビートを強調した、
少しお尻の重たいグルーヴ感を出した代表曲です音符



ジャズのルーツにスローな2ビートの「ラグタイム」というジャンルがありますが、
そのスローテンポが時代と共にだんだんアップテンポになって4ビート、或いはシャッフル系に進化してきました。



o(^-^o)(o^-^)o
TC隊長-DVC00063.jpg



なん(゚゚)?





シャッフルってどんなビートだって
(゚゚)?





サザンオールスターズの「女呼んでブギ!」を聴いてみなっ!





ズッズタッツズッズタッツズッズタッツテケテテケテ音符
「オンナ呼んで揉んで抱いていい~きもちぃ~~音符

夢にぃまでぇ~見たROG AND ROLL~音符音符

オンナなんてそぉんなもんさぁ~~音符ハート



この曲はもうパッキパキのシャッフルですI





なん(゚゚)?





そんなお下劣で下品な歌がホントにあんのかって
(゚゚)?





まぁ、
高貴なクラシックやバロック音楽しか聴かないブロガーさんには理解出来んでしょうなパー



灰汁(あく)の強い音楽も多少聴いたほうが人としての器が拡がりますよ!





そんなこんなで顔は日本人だったけど、その他はまんまビートルズな面々でした
(*゜▽゜)








続きまして隊長のお待ちかね



《ザ・ブルーサンダース》

TC隊長-DVC00116.jpg



眩いライトに照らし出されて登場ですII



TC隊長-DVC00071.jpg



音符ドゥライバーズ


シートまぁ~でぇ~っ♯音符



よぉ~こぉ~っ音符


なぐりの雨ぇ♯~音符



ワイパー~音符


きかない夜のハリィ~~ケェ~~~~ン音符音符





ジャンボスクリーンに写し出された○○ちゃんのオフクロさん!

TC隊長-DVC00178.jpg



「翼の折れたエンジェル」をまるで自分のオリジナルのごとく歌い上げます音符音符ニコニコ





この選曲は正直言って意表を突かれました!



85年の中村あゆみさんの大ヒットナンバーですね音符



当時の歌番組「ザ・ベストテンに確か10回?くらい連続ランクインしたほどの名曲です!

TC隊長-DVC00177.jpg



音符もぉ~しぃ~、
俺がぁ~♯ヒィ~ロォ~♭ッ



だぁ ったぁ~なぁ~♭ら~~音符





血管ブチ切れそうになるほどのエネルギーを感じる楽曲ですI





この時代は隊長もヒーローになれるかとヤキモキしてたもんですが、
気が付いたらフツーに派遣社員になってました
(T_T)‥





スマンパー
俺。





親父さんの控えめな、それでいて押し出し感のあるギターサウンドはとてもシブイハート



小僧には真似出来ない鳴きがありますパー
TC隊長-DVC00180.jpg



年輪がそのまま音に現れるものですね。。





そして○○ちゃんがメインボーカルを音符

TC隊長-DVC00196.jpg



マイナー調だけど常夏を思わせるイントロに始まり音符





音符わぁ~かれたあ~の夏~を音符



忘れ~られない~のぉ~音符



出ぇ会ったそ~の時ぃ~に~音符



こぉ~の胸がふるえたのぉ~音符
TC隊長-DVC00195.jpg

あ~あぁ♯~~~~音符音符

くぅ~じゅ~う音符
くぅ~りぃ~はぁまぁ~~♭音符



夕日がぁ~~音符



泣~い~てい~るぅ♯~~~音符

(パヤパヤ♪)





○○ちゃん
なまらキュートですしょぼん





スタジャン似合い過ぎですパーしょぼん





足が綺麗ですしょぼんパー





惚れましたしょぼんパーハート





アップの写メを掲載すると男性ブロガーさんからのアクセスがパンクするのでヤメときますねパー





ご存知Mi-Ke(ミケ)の名曲
「想い出の九十九里浜」でした音符





冒頭の「キッスは目にして!」もブルーサンダースの演奏によるものです音符





それにしてもアナタ達、踊り過ぎですってば
(*・・)σ
TC隊長-DVC00179.jpg





☆☆





神様は人間に「踊る」遺伝子を組み込んでくださいました。



楽器なんてもんがまだ存在しない太古の昔、
何の繋がりもない世界中に点在する民族は偶然多発的に「踊り」や「歌」を見出だしました。



喜びや哀しみを表現する手段として神様が与えてくださったものです。



そして物を叩いて音を楽しむ手段を見つけ、ヤシの実なんか乾燥させてカンカン音符と叩いてたのかも知れませんね。



動物の骨を叩いていたのかも知れません。



心臓の鼓動を持つ人間が「リズム」という観念を持ったのも当たり前のことだったのかも知れません。


別にダンスを習っていたとか、ストリートで踊っていたとか、陰に隠れてコソコソとAKBの振り付けを真似してるとかに関わらず、
人は音楽を聴くと身体をユラユラしたくなる遺伝子が確実に組み込まれてると思うのです。



色々な民族がそれぞれで独自のリズムと音階を持つようになり、
いわゆる民族音楽が発展し、
やがて融合し、
更に分離し、
いつの日か世界統一規格のような和声楽に基づいた「12平均律」が生まれました。



ドレミファソラシ音符の7つの音階の中に、
更に半音♯♭5つをプラスして無理矢理均等割りしたものです。



ピアノ鍵盤が一番解りやすいですね。



今や殆どの楽器や楽曲が12平均律を用いたものです。



皆さんが学校で習った音楽の授業も全て12平均律に基づいてます。



外国の民族音楽や、隊長の住む北海道のアイヌ民族の血を引いた皆さんの音楽がエキゾチックだったりエスニックだったり大陸的だったりするのは、
12平均律に当てはまらない独自の音階を奏でているからなんですね。



いずれにせよ平均律の登場で楽曲を創る幅がとんでもなく拡がり、
誰でも手軽に楽器を手にして音楽を楽しめるようになりました音符音符





つづく