一条工務店 第5回打ち合わせ① これで間取りはほぼFIX! 要望はそこそこ詰め込んだ! | きたきつねの快適巣作り〜一条工務店

きたきつねの快適巣作り〜一条工務店

延床面積34.3坪、総ニ階の快適に過ごせるマイホーム作りの記録です。

PVアクセスランキング にほんブログ村">PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちは。きたきつねです。

 

先日の第5回の打ち合わせがあり、これで間取りがほぼFIXしました!

細かい見直しあるかもしれませんが、これからは、照明、クロスの打ち合わせに続いていきます。


前回からあまり変わらないですが、間取りは以下になります。






  玄関窓



玄関はそれなりに明るくしたい要望がありました。

一方で、玄関ドアは断熱性の高いプロノーバのA38を選んでおり、窓はほとんどありません。


このこともあり、玄関には窓を付けたいと思っていました。


ただ、間取り上つけられる位置が限定的でSICの中に付けるしかありません。

②の位置にすると物を置いた時に塞がることが目に見えているので、選択肢は①と考えていました。


ここで、設計士さんからは家の角部1マス以内には窓を付けることは構造上弱くなるということで、推奨はしていないということです。

(子供部屋、寝室の窓もそうでした。こっちは諦めています。)


構造上弱くなると言っても、構造計算上は問題ないこと、せっかくのグランスマートなので構造強いままがいいのでは、とのことでしたが、せっかくの枠組構造で構造が強いのを生かして、少し構造計算不利になっても快適性を取ることにしました。


窓の前にはベビーカーとか置きそうなので、JF1042を採用して腰高の窓にしています。



  トイレの位置



搬入経路のこと、外出時に玄関が広い方が何かと便利そうなこともあり、玄関を広げたいと思っていました。

元々は赤枠のように、トイレが縦に配置され、その横に収納です。


候補として

①トイレを0.75畳

②トイレの向きを変えて、収納を0.6畳

の2択がありましたが、②の方を採用することにしました。


トイレの大きさはそのままですが、トイレ→洗面所が1マス→5マスとやや遠くなります。

そこをデメリットと捉えていましたが、特に気にしないとすぱねこさんも言っているので、こちらを採用です。


​トイレと洗面所は少し離れてもいいよ〜

サムネイル


サムネイル

​オッケー!玄関広げる方向にしよう!


  吹き抜けの窓



2連窓を推奨されていましたが、3連窓にしたかったところです。

そのためには家の角に配置する必要がありましたが、構造計算上・・・と言われていました。


3連にしたかったのは主に2つ理由があります。


1つは冬場は南の吹き抜け窓は、午後に隣家の影になるので、午前中に東の窓からの日射を増やしたかったこと。


2つ目は角の窓があると視線が抜けることです。

特に東の窓は透明ガラスの予定なので、スッキリ空が見える範囲が広がります。


ここも枠組構造で元が強いのを生かして、窓を入れてもらいました。


  和室の南窓と寝室の西の窓

和室の南窓と寝室の西の窓は小さく又は削除しようと思っていましたが、排煙計算で開く窓が必要なこと、採光計算で窓が大きい方が軒を伸ばしやすいことから、大きさは変更しないことにしました。


ただ軒の長さは再計算してもらっているので、どのくらいになるかは分かっていないです。

途中段階では軒500mmくらいに雨樋200mmくらいでしたが、もう少し出ることを期待しています。

どこまでのばせるのか…



まずは間取りが固まってひと段落です。


次は照明とクロスですが、おしゃれなセンスはほぼないので、もう少し頑張りたいと思います。