昨日のブログ、私がフォローしている方々が母親について書かれてました。

私の両親は、とても私を過保護に育て。
可愛がるだけ可愛がり、さっさと2人天国に逝きましたショボーン

あと10年でもいい。
生きてて欲しかった。

母は70に入ってすぐ、父に至ってはまだ60代でした。

恨みました😢😢😢
憎まれて育った訳じゃない。

両親が亡くなり、私は後悔だけが残りました。
父は半月後、脳ヘルニアで呆気なく。
母は、6年以上大腸癌で3回の手術の末、亡くなりました。

もともと短命なわが家の家系。
私もあと15年、生きればいい方です。

先日はやはり70代で母の妹が亡くなりました。

父は一晩で逝ってしまいましたが、母にはもっと介護をしてあげれたら、とアセアセ

そして、せめて結婚して孫の顔を見せたかったな、と。

あんなに愛してくれた両親だったから、私の子供が生まれたらおかしくなるくらい可愛がったろうな照れ

親にとっては、子供が幸せなのが1番嬉しい事だと思います。

なのに、私はODしたりアムカやリスカばかりしていた。

母が最期の入院の時も、腕がボロボロだった。
当時の主治医が、たまに、心の準備は出来てる❔と私に聞いた時、なんて残酷な人なのだろうと思った…。

でも、今思うと主治医もその後両親を亡くして考えが変わったみたいでした。

とにかく、親を亡くすと言うことは、絶対後悔がついて回ります。

ましてや、親より先に逝くなんて行為は許されない。

そんなことも分からず、親に心配だけかけて。

今では、私には本当に両親がいたのだろうか❔と、たまに分からなくなります。

月日が流れすぎて。

でも、ふと、母とカラオケに行った時の歌を口ずさむとドバーッと涙が出ます。

やはり、私には、大好きだった両親がどうやらいたみたいですショボーン