ホットホットな小淵沢東保育園♬ | 山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

山梨県北杜市こども保育課 スタッフブログ

Yamanashi Hokuto city office aid-for-childcare division staff blog

 2月も寒さが厳しいですが、ホットホットな小淵沢東保育園の子ども達を紹介しますほっこり

 

節分節分節分

オニはーそと!

福はーうち!

元気な子ども達の声が聞こえた2月3日の節分の日。

今年はかわいいオニサンが登場しました照れ

子ども達もオニサンにへーんしんキラキラ

みんなで作った新聞紙の豆でオニサンを退治しました!

車交通安全スペシャル車

年長さんがおまわりさんと指導員さんから交通の道路標識や見えにくい場所の道の渡り方などを教えていただきました。

パトカーの前でハイチーズカメラビシッと決まりましたパトカー

にんじん教育ファームにんじん

 くらさんが頑張ってきた野菜つくり。農家さんからキラキラおひゃくしょうキラキラをいただきましたお祝い

苦手な野菜も「さくらさんが作ってくれた野菜、すごくおいしいピンクハート」と食べれるようになった子もいますキラキラ

農家さんに教えていただき、たくさんの野菜を育てました。

ハート雪遊びだいすきーハート

 たくさんお雪が降り積もり、子ども達はうれしそうに雪に触れていました雪の結晶

小淵沢東保育園には大きな山があり、そりで滑ることができます爆  笑

雪が顔にかかってもへっちゃら!ビューン!とすごい速さでそりに乗っていましたスター

かまくらも雪だるまもできました雪の結晶雪

救急車幼年消防隊修了式消防車

 いよいよさくらさんが就学のために幼年消防隊を退団しますリボン

修了証書をいただき、大きな声で火の用心のお約束を言えました。避難訓練で火災の恐ろしさを学んだり、はっぴを着て保育園の周りを歩いたりと啓蒙活動をしてきました。

小学校に行っても「火遊び絶対いたしません」の約束を忘れないでくださいね桜

ピンク薔薇おわかれ遠足ピンク薔薇

  小さい友達がさくらさんと手をつないで遠足に行きましたキラキラ

優しいさくらさん。お散歩に行くときはいつもさくらさんが手をつないでくれて危なくないように歩いてくれましたおねがい

小さいお友達もさくらさんのことが大好きですピンクハート

バースデーケーキ誕生日会バースデーケーキ

2月生まれのお友達ですお祝いケーキ義理チョコ

ハッピーバースデー誕生日ケーキおめでとうございます誕生日ケーキ

アート芸術の…冬?アート

 紙皿を使い、紐とおしをして遊びましたラブラブ

小さな穴に毛糸を通していろいろな模様ができると、うれしそうに「もっとやりたい音譜」と集中して取り組んでいましたキラキラ

  2月はとても寒い日が続きましたが子ども達は元気いっぱいにお外で体を動かしていましたウインク

 いよいよ3月!!1つお兄さんお姉さんになることを楽しみに、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

3月もよろしくお願いしますニコニコ花