*️⃣最後に
日本でも大人気(多分、好きな時代劇トップ3に入ると思います。)
キラキラトンイキラキラより、問題を出しますので。
トンイを見た事のある時代劇ファンの皆さま!!
是非、チャレンジしてみてください。







着いた翌日がラストデー。

韓国は近いから、一泊か二泊である程度楽しめますが…

今回は、行った事のない場所に行くを目標に地方に繰り出しましたが…




車窓からの景色が…

埼玉じゃん💦



中心街から走る事1時間40分(お釈迦さまの誕生日のお祝い❓と土曜日が重なって高速も大渋滞でした💧)



そして…




急にドーンっと出てきた目的地びっくり


✨龍仁大長今パーク✨




ここは、日本の時代劇撮影所とかと同じだね〜

色々な時代劇のセットや家屋があり、実際に撮影もされる場所です爆笑


少し遠いけど、時代劇ファンにはたまらない場所です。


もう初っ端から

大きな建物に、韓国でも人気の高い俳優さんと女優さんの写真がスタジオの壁にドーン💥💥💥

太陽を抱く月やトンイ、チャングムの誓いなどなど…




その先にはこんなオブジェも爆笑

ドキドキ💓ワクワクが止まらなくて大変。


パーク内は、広すぎて見切れない上…

山の上に造られてるため坂道がかなり多いです。



なので

ゴルフカートみたいな車で撮影所の奥まで行って、歩きながら山を下るように見学していきます。




既に移動中に出てくる街並みが

時代劇の街並み…



もう見るものがないんじゃないか❓と思うくらい時代劇を見てるので…


なんというか、見慣れた景色です❤️





ここから見る景色もどことなく懐かしい景色に感じてしまいます照れ





よく王様が街を見下ろしたりしてる場所。


チマチョゴリを着て

この場所に立ちたかった〜爆笑


主にこんなドラマが撮影された場所です。



あっ…

ハ・ジゥオンちゃん

奇皇后もここで撮影されました。




ここは

太陽を抱く月ファンの方なら分かる場所かも💕





凝視実は、うちのパパ




韓国時代劇を観たことが一度もなくて滝汗

全く何もわからないけど、そんな人でも楽しめます。


景色もいいし タイムスリップした気分。







このパパの立ってる道は、時代劇では物を売る

市場みたいな場所になるそうです。


照れこんな街並みもよく見るよね〜ドラマの中で。


100日の郎君様っぽく

写真を撮ってみました照れ





農作業して

家に帰ったら、庭の縁台で

料理の下拵えしたらする姿が目に浮かびます。



そして、

議政府(ウィジョンブへ…


絶対に時代劇に出てくる場所。

撮影所だからこそ、ここにも座れます。

👆何も分からず触らされてる人。





爆笑大喜びで、座る人👇



チョーナー(王様)どうぞお考え直しください〜

と皆んなでよく叫ぶ場所ガーン


この宮中の中で、色々な事が起こる橋。


時代劇ファンしか分からないと思いますが…


ここもよく出てきますウシシ


そして…ここも。


悪い事をしたら、(濡れ衣でも)入れられる牢屋です💧


この場所は太陽を抱く月の重要な場所。


さ〜そしてここで問題です!!




韓国時代劇ファンしか分からない問題ですが。




ヒントは乙女のトキメキトンイ乙女のトキメキのドラマの中で

この場所は…

かなり重要なシーンが撮影された場所です。



私は、ひと目でここだと分かりました〜ゲラゲララブラブ


私の写る場所がとても肝心です!!

さ〜この場所が、韓国ドラマ✨トンイ✨の何が撮影された場所か!?

分かる人は居るかな〜ウシシ??




それでは、龍仁大長今パークのNO2をアップする時に答えを書きますね〜

皆さん

頑張ってください爆笑





時代劇ファンではない方は、写真で楽しめましたでしょうか❓



それでは、日本に帰りまーす爆笑!!









🇰🇷韓国気分を味わえます🇰🇷