爆笑アク抜きが終わった梅は…

良く水を切って乾かして
丁寧にひと粒ひと粒
ドンッヘタ取りドンッ






毎年、パパが頑張ってヘタ取りの手伝いをしてくれます!!

老眼鏡かけて、ヘタ取りをする様になって来て
夫婦で年を取ったな〜とつくづく感じるけどウシシ



👓老眼鏡かけて作業する様になるまで、毎年梅を漬けるのも夫婦の歴史として残るからゲラゲラ
いいもんです。








さ〜作業開始‼️

 

まずは、1キロづつ測って
焼酎で梅を洗いますビックリマーク




焼酎でしっかり消毒した瓶に…
梅→氷砂糖→梅→氷砂糖→梅→氷砂糖と3キロ分繰り返して、入れてOK




最後にカビ防止にお酢を入れますハート


そして、しっかり蓋も消毒してから閉めて。
あとは…毎日、瓶をふりふり爆笑




30キロの梅は…
本日、15キロ分
ドンッ梅シロップドンッにするのに漬けて

残りの15キロは、桃の香りがして黄色く熟すのを待つのみ🍑



その後、熟した梅を…
梅干しとして漬けますゲラゲラビックリマーク



今年も、この時期の恒例が半分終わりましたOK