嬉今…仕事が終わりました!!




そして…ハート愛は地球を救う2012年度、マラソンランナーハートを佐々木家4人でつとめさせて頂く事になりました。









仕事が終わり、皆さんからの沢山のコメントに感謝と、不安とプレッシャーとで目玉目が冴えてしまって………焦


長らくブログを読んでくれてる人は、ご存知ですが…
プロレスを引退して10年、運動らしい運動は、ひとつもせずううっ...
好きな物を好きなだけ食べ、車車がないと卵ひとつ買いに行けない場所に住み家


5分と歩かないあたしが、家族でリレー方式とはいえ、何十キロと走る人走るなんて出来る訳がない。


パパの体重は115キロ叫び
健之介は、運動音痴。
誠之介は、まだ9歳。



本当に、お話しを頂いた時はなにっ!?正直固まりました。



まずは、夫婦で話しあってかっこ子供達のどちらかが、やりたくない。そう言ったらお断りしよう。かっこ2
そう決めて……

翌日、学校学校から健之介が帰宅するのを待って今度は4人でキラ②家族会議キラ②



健之介かっこ嬉俺達が頑張る事で、誰かが元気になれるならやろうよ。ただ、俺…苦笑運動はあまり得意じゃないけど…頑張るよ。かっこ2



誠之介は、かっこえ゛!誠ちゃんは、そんなに一杯走れないかもしれないよ。学校の持久走大会位なら頑張れるかも…でも、家族で一番、走るのが得意なのは僕だと思うけどね。かっこ2




笑考えも、人それぞれ……


家族で一番弱気だったのは、多分あたしぅぅ・・・



今年で45歳中年真っ只中。更年期障害の症状もチラホラ汗
携帯電話の画面の字
が段々、読めなくなって来て、日をおうごとに携帯携帯画面が遠くに離れて行く。

階段は、息切れガクリ
自転車自転車のペダルも重く感じる汗




そんなあたしが、こんな大役を受けてしまっていいんだろうか??
泣き1悩んで悩んで出した答えがかっこ走るかっこ2でした。




子供達は、もちろん同年代の子が走れる距離になるでしょう!!


歴代の24時間ランナーの皆さんに比べたら、1人1人の走る距離は短いけど…
距離なんて、元々関係ないと思ってました。
ランナーに選ばれた人間は、頑張る事で観てくれてる皆さんに何を伝えられるか!!
走る事で何が伝えられるか!!




あたし達が走る事で、何かを伝えられるなら、力を合わせて頑張ろうと思ってますびっくり





家族には。色んな形があるじゃない!!
お母さんとお子さんだけの家族。
お父さんとお子さんだけの家族。
ご夫婦だけの家族。
年老いたご両親と子供の家族。
ペットだって、同じ屋根の下に暮らせば家族。

誰も家族と呼べる人がいない方も居る。でも、この世に存在してる人間総てが母から生まれて…父がいた。命を繋いで貰ったからキラ②今を生きてるキラ②訳でしあわせ~


うちの勝彦、健斗、カジ、キタミー、この息子達の様に血は繋がってなくたって、家族同様な関係もある。




かっこ家族かっこ2って、色んな形があるから…
今一度、かっこ家族かっこ2ってものを考えてみたいな~と思ってます。





いつも家家に居るのが当たり前の人が、当たり前じゃなくなってしまった方がこの世には沢山いる。



一番当たり前の事こそ、本当は一番難しくて。
当たり前だと見えなくなって来てる事って、沢山ある気がする。






それに、甘えてどっぷりかっこ当たり前かっこ2に甘んじてる自分を見直すチャンスでもある気がするのよ。
そして…家族4人でフラッグゴールフラッグする。って目標に向かって頑張る事で、いつか健之介と誠之介が父親になった時、何でもいいからキラ②家族一丸キラ②になって頑張る事の素晴らしさを、未来のあたしの孫に伝えてくれたなら…想いは未来に繋がるはず。








泣き1今はまだ、走る事に対してかっこパパ、健之介、誠之介が頑張って、あたしだけがダメだったらどうしょうアセかっこ2とか、不安ばかりだけど…





日本武道館のフラッグゴールフラッグ目指して頑張って行きます。




実は今日のお昼過ぎから、走る人初練習を行いました。



毎年24間マラソンランナーを指導して、支えて下さってる坂本先生に、歩き方から指導して頂き走る人
これから少しづつ、走れる体を作って行く予定です。
あたし、本当にダメダメで泣き1走る練習なんて今はまだ、とんでも無い話しです汗汗汗












あたし達の選んだ道は、多分…茨の道でしょう。
何度もくじけそうになると思うし、逃げ出したくもなると思います。




だけど…きっと、いつも応援してくれてる皆が、ブログを読んでくれてるみんなが支えてくれて、一緒に武道館のフラッグゴールフラッグを目指してくれると勝手に思ってます。




あたし達家族が、走る事でかっこなんだ~アイツらかよダウンダウンダウンかっこ2ってガッカリした人も沢山いると思いますが……ガクリ



最後まで頑張りますので、ガッカリされた方々はご勘弁下さい泣き1アセ








武道館目指しての長い道のりと茨の道だけど、きっとこのきらきらきらきらを選んだ事は後悔しないと信じて進んでみます。




あたし達を支えて下さい。そして応援宜しくお願いします。m(_ _)m