先日音符スタバーに行ったのよ長音記号2コーヒーラブラブ

北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る Powered by Ameba-090426_210922.jpg


それで…前に聞いた都市伝説を思いだしたんだ~ショック!

昔から、都市伝説って沢山あるじゃんガーン

例えば…私の小さい頃に一大ブームだったガーン
キスマーク口裂け女】マジ恐かったショック!

ドキドキ私、綺麗!?ドキドキって聞かれたら…ポマードって言えってガーン

今から考えるとなんじゃそりゃ長音記号2だよガーン


後は、夏に海に行って晴れ波岩場で転んで膝を切っちゃって…病院病院で縫うはめにショック!

後日、あまりに傷口が腫れてカユイから病院病院に行って傷口を開けたら…ショック!
傷口から☆ヒトデ☆に卵を産まれてて、膝から、わんさかヒトデが出て来たとか長音記号1長音記号1ショック!あせる
考えただけでぞ長音記号1っとするわショック!

地方によっては話しも色々と変わる。これも都市伝説だよね長音記号2得意げ


ひらめき電球スタバーの話しなんだけど…

このコーヒースタバーの女の人の絵メモ
北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る Powered by Ameba-090426_210744.jpg


この絵には色々と隠されてるって都市伝説を聞いた事がある人、いる!?

この絵は心理的にお店に入りたくなる色合いとデザインなんだとか……しょぼん!?

某超長音記号1有名テーマパークも全てのハンバーガー食べ物もコーヒー飲み物も、売る場所の配置は、全て計算された心理作戦で出来てるって聞くよね長音記号1ひらめき電球

この乗り物の後は甘い物が食べたくなるからニコニコこの場所には甘いポップコーンを配置ドキドキ少し走る人歩くと喉が渇くから飲み物コーヒーを配置ひらめき電球って具合にねひらめき電球

長音記号1コンビニコンビニもスーパーも【Zの法則】で商品配置されてるもんねアップ

スーパーのメモチラシもZの法則だし得意げラブラブ

Zの法則って、簡単に説明すると…ひらめき電球何かを見る時に目目はドンッドンッを書く順番で見るらしいから、買って欲しい商品の並べ方やチラシのお勧め品ををドンッドンッの書き順で並べるらしいよひらめき電球


全て心理作戦だよね長音記号1ショック!

長音記号2要するにコーヒースタバーの絵には、色合いも含めニコニコほっと一息DASH!つきたくなる何かがあるとか……

ただししょぼんスタバーの都市伝説は、心理作戦それだけじゃ終わらないガーン

この絵、顔回りの髪の毛をサイド1本づつ残して見ると…
北斗晶オフィシャルブログ そこのけそこのけ鬼嫁が通る Powered by Ameba-090426_210744_ed.jpg


何かに見える目あせる

そう…【ショック!ムンクの叫び】よ長音記号1ショック!あせる

この絵が意味するものは…一体、何なのか!?絵に何が隠されてるのかガーン!?


私も分からないけどガーン凄く気になるよ長音記号2音符

長音記号1長音記号1都市伝説だけどねガーンラブラブ

都市伝説好きの私にはたまんないわニコニコアップアップアップ
長音記号2面白いニコニコ都市伝説があったら教えてアップ

UFOものとかも大好きよドキドキ

以上ドキドキ北斗晶の趣味でしたガーン