Happy Birthday


先日、インドネシア実習生イエローハーツソフィちゃんのお誕生日でした!!

スギちゃんは日本に来て間もなくお誕生日でしたので、ゆっくりとお祝いができず....アセアセ

なので、お二人のお誕生日会ですお祝い拍手


準備開始です!


日曜日のデイサービスはお休みです。
なので、居るはずのないデイスタッフ!!
隠れてスタンバイチョキ驚かせたいっールンルン

お料理チーム、朝早くからスタートしてインドネシア料理を中心に作りました。
.....実はその前には、社長の趣味のサラメシタイムがありまして...毎週日曜日は職員に手作りのお弁当を渡すぞー!と決めています。35個~40個ガーンもはや仕出し屋さんですか~社長~アセアセ
愚痴ではございません。いつもありがとうございます!!

始まりました~


スギちゃん&ソフィちゃんが到着と同時に
デイスタッフでルンルンハッピーバースディトゥーユールンルンを歌いながらケーキと一緒に登場!!からの~クラッカーパンパンパーン気づき気づき

プレゼントはリクエストがあったヒジャブです!素敵ですね。
他にはハラル食品(簡単にご説明すると→神に食べることを許された食べ物)
ハラルマークの付いている食品なかなか売ってなく探すのが大変なんですねー!

いただきます


職員揃ってデイサービスで食事をするのはコロナ対策が緩和され、3年ぶりですね~イエローハーツ食事は短めに切り上げ、さぁー運動ですよ~!!

食後の運動~なわとび


なわとび自慢笑少しムキになってしまいましたタラーソフィちゃんは、インドネシアでは、毎日なわとびをして運動をしていたんですよー!!

食後のバレーボール大会


バレーボール楽しい気づきアダルトチーム体が思っているように動かず笑いに変わりました泣ヤングチームは元気でした笑
翌日以降の筋肉痛の度合いが違いました....アダルトチームは体バキバキ、痛いですガーン忘れた頃に筋肉痛が来た職員もいました笑

 

 今年の写真特集


お正月~お節料理



彩凛華




いも団子作り


柳月工場見学



インド料理


お好み焼き&もんじゃ


 

 ありがとう

スギちゃんソフィちゃんが来てから、活気が溢れ職員同士のコミュニケーションも増え、毎日が楽しく、仕事をすることができていますキラキラ

利用者様も、スギちゃんソフィちゃんに夢中ですブルーハーツラブラブ会えることを楽しみにしてくださったり、涙を流して応援してくれた利用者様もいますキラキラ

スギちゃんソフィちゃん、本当に北勝館に来てくれてありがとうございますイエローハーツ
11月19日に初出勤をしてから、4ヶ月!!あっという間に3年が経ってしまうと思うと、悲しいです泣
これからも一緒に仕事を頑張って、たま~に一緒にお出掛けをしたりしましょうね!!!!

次回ブログお楽しみにどーぞー!